神奈川県自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例
神奈川県では、自転車対歩行者の交通事故の増加や重大事故の発生、全国での自転車事故加害者への高額賠償事例などから、自転車の安全で適正な利用の促進と自転車損害賠償責任保険等の加入の義務化を柱とした条例を制定いたしました。 |
神奈川県自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例
神奈川県自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例の概要
Q&A
自転車損害賠償責任保険等加入状況シート(地域・職場などでご活用ください)
広報・啓発(地域・職場などでご活用ください)
1 チラシ(2019年12月更新)
2 冊子(2021年1月更新)
*条例・ルールBOOKに掲載されている文章及びイラストについて、他の刊行物やホームページへの転載を固くお断りします。ただし、当ホームページから印刷して使用することは可能です。
3 ポスター
4 動画
→こちらをクリック
Information in foreign Languages ― 外国語(がいこくご)による情報(じょうほう)
(PDF:961KB)(英語)
(PDF:1,736KB)(中国語)
(PDF:1,597KB)(韓国語)
(PDF:1,572KB)(スペイン語)
(PDF:1,529KB)(ポルトガル語)
(PDF:1,426KB)(タイ語)
(PDF:1,489KB)(ベトナム語)
(PDF:4,818KB)(ネパール語)
自転車損害賠償責任保険等のご案内(主な自転車損害賠償責任保険等を掲載しています。)
詳細は各事業者等にお問い合せいただくか、リンク先のページをご確認ください。
必ずしも「自転車向けの保険」に新たに加入する必要はありません。加入済みの保険への特約追加で対応できる場合もあります。既に加入している保険等の加入状況や補償内容をよくご確認ください。 |
事業者名、会社名 |
自転車損害賠償責任保険等 | 問合せ先等 |
---|---|---|
一般財団法人全日本交通安全協会 (引受幹事保険会社:損害保険ジャパン株式会社) |
【商品名】サイクル安心保険 ※Webまたは郵送で申し込みができます。 ※年齢制限なくご加入いただけます。
|
【団体窓口】 一般財団法人全日本交通安全協会 自転車会員係 TEL:03-6261-2927 (平日:午前9時15分から午後5時)
【サイクル安心保険コールセンター】 取扱代理店(幹事) 株式会社インシュアランスサービス 自転車保険担当窓口 TEL:0120-691-744 (平日:午前9時から午後5時) |
au損害保険株式会社 (通称:au損保) |
自転車向け保険 保険金額や補償内容等はこちらをクリック↓ |
<カスタマーセンター>(通話料無料) 0800-080-0194 受付時間 9時~18時(年末年始を除きます) |
楽天損害保険株式会社 |
保険金額や補償内容はこちらをクリック↓
|
問合せ先 0120-560-650 受付時間 平日 9時~20時 土日祝 9時~18時 (年末年始除く)
※年齢制限 69歳まで
|
日新火災海上保険株式会社 |
Joy-e傷害保険 自転車向けプラン |
お客様相談窓口 フリーダイヤル TEL 0120-17-2424(受付時間 9時00分~17時00分 土日祝除く) ホームページアドレスhttps://www.nisshinfire.co.jp/
※年齢制限(加入時64歳以下) 事業者向け、自転車貸付業者向け商品は無し。 |
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 (通称:あいおいニッセイ同和損保) |
1.タフ 見守るクルマの保険(日常生活賠償特約) 2.タフ すまいの保険(日常生活賠償特約) 3.タフビズ賠償総合保険 ↑保険金額や補償内容等はこちらをクリック |
1、2は家庭向け商品 3は事業者向け商品(自転車貸付業者を含む)
横浜支店横浜第一支社 電話 045-211-1661 神奈川中央支店厚木支社 電話 046-221-7771 湘南支店藤沢支社 電話 0466-23-6266 受付時間 平日 9時~17時 |
三井住友海上火災保険株式会社 |
商品名:ネットde保険@さいくる ↑保険金額や補償内容等はこちらをクリック
|
名称:三井住友海上インターネットデスク 問合せ電話番号:0120-933-504(無料) 受付時間:月~金曜日9時~17時(土曜日、日曜日、祝日、年末年始を除く)
※年齢制限 申込人(契約者):満18歳以上 被保険者:始期日時点における年令が満69歳以下 |
株式会社セブンドリーム・ドットコム (通称:セブン-イレブンで入る自転車保険) |
商品名:セブン-イレブンで入る自転車保険 保険金額や補償内容等はこちらをクリック |
名称:セブン-イレブン自転車保険 専用ダイヤル 問合せ電話番号:0120-846-711 受付時間:24時間365日受付 ※年齢制限(69歳まで) 事業者向け、自転車貸付業者向け商品等 無 |
日本生命保険相互会社 (引受会社:あいおいニッセイ同和損害保険株式会社) |
商品名:「まるごとマモル」 ニッセイ個人賠償プラン
※年齢制限について: 被保険者ご本人は契約始期日において 満70歳未満の方のみ加入可能です。
商品内容・保険金額はこちらをクリック
|
《問合せ先》 日本生命保険相互会社 神奈川営業本部
《電話番号》 045-319-5972
《対応時間》 9時00分~17時00分 ※土日祝日および年末年始をのぞく
|
当ホームホームページへの掲載を希望する事業者等は、次の要領を確認の上、申請してください。
- 自転車損害賠償責任保険等に関する神奈川県ホームページ掲載要領(2020年10月一部改正)(PDF:96KB)
- 神奈川県ホームページへの掲載等申請書(ワード:23KB)
- 神奈川県ホームページ掲載様式(エクセル:14KB)
自転車等の交通安全の促進に関する協定
一般財団法人全日本交通安全協会及び損害保険ジャパン日本興亜株式会社