更新日:2025年4月16日

ここから本文です。

令和7年の開花記録〈ミツマタ〉

令和7年の開花記録<ミツマタ>

ミツマタの開花記録

  • 4月16日更新new

<4月15日>

【北丹沢】黍殻山

大平周辺

大平周辺

 

<4月14日>

【西丹沢】大野山

大野山山頂

山頂周辺

 

  • 4月11日更新

<4月10日>

【表丹沢】大山

見晴台周辺

見晴台周辺

 

【東丹沢】不動尻

  • 不動尻周辺では、見ごろ過ぎ。

 

<4月8日>

【西丹沢】畦ヶ丸

西沢周辺

西沢周辺

 

西丹沢ビジターセンター周辺

西丹沢ビジターセンター周辺

 

  • 4月8日更新

<4月5日>

【表丹沢】札掛

札掛地獄沢橋周辺

地獄沢橋周辺

 

<4月4日>

【表丹沢】大山

大山見晴台周辺

見晴台周辺

 

  • 4月5日更新

<4月4日>

【表丹沢】大山

4月4日大山女坂周辺ミツマタ

女坂周辺

 

<4月1日>

【表丹沢】札掛

4月1日札掛周辺ミツマタ咲き始め

札掛周辺

 

  • 4月1日更新

<3月30日>

【西丹沢】大野山

3月30日大野山ミツマタ見ごろ

山頂

 

【東丹沢】不動尻

3月30日不動尻ミツマタ見ごろ

不動尻

 

<3月27日>

【西丹沢】権現山

権現山山頂周辺

山頂周辺

 

二本杉峠方面 標高約600メートル

二本杉峠方面 標高約600メートル

 

  • 3月28日更新

<3月27日>

【表丹沢】大山

見晴台周辺のミツマタ

見晴台周辺

 

【表丹沢】弘法山

権現山山頂周辺

権現山(秦野市)山頂周辺

 

<3月26日>

【西丹沢】西丹沢ビジターセンター

西丹沢ビジターセンター前

西丹沢ビジターセンター

 

【西丹沢】檜洞丸

ゴーラ沢周辺

ゴーラ沢出合周辺

 

【西丹沢】畦ヶ丸

西沢周辺

西沢周辺

 

【西丹沢】丹沢湖

丹沢湖玄倉バス停周辺

玄倉バス停周辺

 

 

  • 3月25日更新

<3月24日>

【東丹沢】不動尻

3月24日不動尻見ごろ

不動尻

 

<3月23日>

【東丹沢】不動尻

3月23日不動尻見ごろ

不動尻

 

【西丹沢】西丹沢ビジターセンター

3月23日西丹沢ビジターセンターそろそろ見ごろ

西丹沢ビジターセンター

 

【西丹沢】畦ヶ丸

3月23日西沢そろそろ見ごろ

西沢周辺

 

<3月22日>

【東丹沢】不動尻

3月22日不動尻見ごろ

不動尻

 

【西丹沢】畦ヶ丸

3月22日畦ヶ丸一軒屋避難小屋

3月23日畦ヶ丸一軒屋避難小屋

一軒屋避難小屋周辺

 

<3月20日>

【東丹沢】不動尻

3月20日不動尻そろそろ見ごろ

不動尻

 

【表丹沢】札掛

  • 地獄沢周辺は咲き始め

 

【表丹沢】大山

3月20日大山蓑毛周辺

蓑毛周辺

 

  • 3月22日更新

<3月21日>

【西丹沢】権現山

3月21日権現山山頂

山頂周辺

 

<3月20日>

【表丹沢】権現山(秦野市)

3月20日秦野市権現山周辺

標高約200メートル

 

【西丹沢】大野山

3月20日大野山山頂1

 

3月20日大野山山頂2

山頂

 

<3月18日>

【表丹沢】日向薬師

3月18日日向薬師境内

日向薬師

 

<3月15日>

【表丹沢】大山

  • 蓑毛周辺はそろそろ見ごろ。

 

  • 3月19日更新

<3月18日>

【表丹沢】大山

大山寺周辺

大山寺周辺

 

<3月17日>

【東丹沢】不動尻

不動尻

不動尻

 

<3月14日>

【東丹沢】不動尻

不動尻

不動尻

不動尻

 

<3月13日>

【西丹沢】丹沢湖

丹沢湖周辺

丹沢湖周辺

 

【表丹沢】札掛

地獄沢橋周辺

地獄沢橋周辺

 

【東丹沢】不動尻

不動尻

不動尻周辺

 

 

  • 3月12日更新

<3月11日>

【東丹沢】不動尻

3月11日不動尻

不動尻

 

【表丹沢】大山

3月11日見晴台周辺

見晴台周辺

 

<3月10日>

【表丹沢】日向薬師

日向薬師周辺

日向薬師周辺

 

【表丹沢】大山

見晴台周辺

見晴台周辺

  • 蓑毛から蓑毛越周辺は蕾

 

<3月9日>

【西丹沢】檜洞丸

つつじ新道 ゴーラ沢周辺

つつじ新道 ゴーラ沢出合周辺

 

<3月7日>

【表丹沢】大山

見晴台周辺

見晴台周辺

 

【表丹沢】日向薬師

日向薬師周辺

日向薬師周辺

 

  • 3月5日更新

<3月1日>

【西丹沢】大野山

3月1日大野山山頂ミツマタ

 

3月1日大野山山頂ミツマタ全体

山頂

 

<2月28日>

【東丹沢】不動尻

  • 不動尻周辺のミツマタはまだ蕾

 

<2月27日>

【西丹沢】丹沢湖

2月27日丹沢湖標高750メートルミツマタ

丹沢湖周辺

 

  • 2月28日更新

<2月27日>

【表丹沢】日向薬師

2月27日日向薬師ミツマタ

 

2月27日日向薬師ミツマタ2

日向薬師

 

<2月24日>

【東丹沢】不動尻

不動尻周辺

不動尻周辺

 

  • 2月19日更新

<2月14日>

【東丹沢】不動尻

不動尻周辺

不動尻周辺

 

【西丹沢】檜洞丸

ゴーラ沢出合周辺

ゴーラ沢出合周辺

 

<2月10日>

【東丹沢】不動尻

不動尻のミツマタ

不動尻周辺

 

 

  • 2月11日更新

<2月11日>

【表丹沢】日向薬師

日向薬師周辺のミツマタ2

日向薬師周辺

 

<2月6日>

【西丹沢】畦ヶ丸

西沢のミツマタ

西沢周辺

 

大滝沢のミツマタ

大滝沢周辺

 

<2月5日>

【表丹沢】大山

柏木林道のミツマタ

柏木林道 標高約500メートル

 

 

  • 2月5日更新

<1月31日>

【東丹沢】不動尻

0131fudojiri
不動尻周辺

 

<1月30日>

【表丹沢】日向薬師
0130hinatayakushi
日向薬師周辺

 

  • 1月31日更新

<1月25日>

【西丹沢】大野山

大野山のミツマタ

山頂

  • 大野山山頂ではつぼみ。

 

<1月23日>

【表丹沢】日向薬師

日向薬師周辺

日向薬師周辺

 

<1月21日>

【表丹沢】大山

大山ケーブル駅周辺

大山ケーブル駅周辺

 

 

開花記録トップページへ戻る

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は 自然環境保全センターです。