自然環境保全センターの行事のご案内
皆様のご参加をお待ちしております。
自然環境保全センターでは、県民の皆様向けに様々なイベントや研修を行っています。それぞれの行事名をクリックすると、詳細や申込方法が見られます。
新型コロナウイルスをめぐる社会情勢を踏まえ、当面の間、ミニ観察会、自然発見クラブ、各種研修・講習会は中止といたします。(傷病鳥獣救護ボランティア講習会については、開催時期も含め、現在調整中です。)
イベント
令和3年度のイベント
※予定は変更する場合があります。
実施日 | 行事名 | 参加費 | 申込締切 |
---|---|---|---|
毎週日曜日 |
野外施設ガイドウォーク |
無料 | 申込不要 |
(参考)令和2年度のイベント
実施日 | 行事名 | 参加費 | 申込締切 |
---|---|---|---|
土曜・日曜・祝日 |
野外施設ガイドウォーク |
無料 | 申込不要 |
土曜・日曜・祝日 (6月27日から |
令和2年度ザリガニバスターズ | 無料 | 申込不要 |
毎週日曜日 中止 |
ミニ観察会 | 無料 | 申込不要 |
7月4日 (土曜日) |
第1回自然発見クラブ |
200円 (材料・保険代) |
6月20日 (土曜日) |
7月25日 (土曜日) |
第2回自然発見クラブ |
500円 (材料・保険代) |
7月11日 (土曜日) |
9月26日 (土曜日) 中止 |
第3回自然発見クラブ |
未定 |
9月12日 (土曜日) |
11月21日 (土曜日) 中止 |
第4回自然発見クラブ |
500円 (材料・保険代) |
11月7日 (土曜日) |
12月19日 (土曜日) 中止 |
第5回自然発見クラブ |
500円 (材料・保険代) |
12月5日 (土曜日) |
1月23日 (土曜日) 中止 |
第6回自然発見クラブ |
未定 |
1月9日 (土曜日) |
2月20日 (土曜日) 中止 |
第7回自然発見クラブ |
500円 (材料・保険代) |
2月6日 (土曜日) |
ボランティア養成研修会
神奈川県フィールドスタッフ(自然観察指導者)や、野生動物救護ボランティアを目指す人のための研修です。
(参考)令和2年度の研修・講習会
※予定は変更する場合があります。
実施日 | 行事名 | 参加費 | 申込締切 |
---|---|---|---|
5月31日 (日曜日) 中止 |
第1回自然観察指導技術研修会 「人間の心と体の健康を育む自然体験について」 |
無料 | 5月17日 (日曜日) |
6月7日 (日曜日) 中止 |
野生動物救護ボランティア講習会 | 無料 | 5月7日 (木曜日) |
6月13日 |
第1回フィールドスタッフ養成実習 基礎コース 「自然観察会の基礎」 |
無料 | 5月25日 (土曜日) |
9月19日 中止 |
第1回フィールドスタッフ養成実習 企画運営コース 「自然観察会の企画運営」 |
無料 | 9月5日 (土曜日) |
10月3日 中止 |
第1回自然保護講座 |
無料 | 9月19日 (土曜日) |
10月18日 中止 |
第2回自然保護講座 |
無料 |
10月4日 |
11月14日 中止 |
第2回フィールドスタッフ養成実習 基礎コース |
無料 | 10月31日 (土曜日) |
12月12日 中止 |
第2回自然観察指導技術研修会 |
無料 |
11月28日 |
令和3年 1月30日 (土曜日) 中止 |
第3回自然保護講座 「災害時における樹木の防火機能について」
|
無料 |
令和3年 1月16日 (土曜日) |
2月13日 中止 |
第2回フィールドスタッフ養成実習 企画運営コース |
無料 |
1月30日 |
※フィールドスタッフ養成実習 基礎、企画運営コースの第1回、第2回は同じ内容です。
※ミニ観察会(当センターにおいて毎週日曜日午後1時から3時開催)に参加されることをお勧めします。