ホーム > 産業・働く > 業種別情報 > 農業 > 企画経営部 > 農業技術センターニュース(第31号から)

更新日:2023年12月8日

ここから本文です。

農業技術センターニュース(第31号から)

農業技術センターニュース第31号以降のページです。

第39号-2023年12月発行(PDF:656KB)

  • 汁液の簡易分析法によるシクラメンの施肥管理技術の向上
  • ダイコン栽培の1粒播種のメリット・デメリットの比較
  • オートモアの果樹園での活用技術
  • ヤマトイモ親イモの保管と植え付け時期・方法
  • ミヤコカブリダニ製剤を基幹とするナシIPM防除体系を普及しています
  • キャベツ根こぶ病のヘソディムマニュアルを作成しました

第38号-2022年9月発行(PDF:588KB)

  • 青ウメ新品種「翠豊(すいほう)」を育成しました(生産技術部)
  • かながわトマトICT活用ガイドを作成しました(ICTプロジェクトチーム)
  • 地域特産物の農商工連携によるブランド化の経済効果(企画経営部)
  • 肥料費高騰に対応した茶の施肥コスト削減の取り組み(足柄地区事務所)
  • 鳥獣被害に強い青パパイヤの栽培に対する支援(普及指導部)
  • 「湘南ポモロン」シリーズに「ショコラ」が加わりました(生産技術部)
  • 湘南ポモロンの手引、「湘南ポモロン・レッド」のカラーチャートを作成しました(湘南ポモロン機能性表示プロジェクトチーム)

第37号-2022年3月発行(PDF:895KB)

  • イチゴの新品種「かなこまち」の生産販売が始まりました(生産技術部)
  • ナシの開花予測システムを開発しました(企画経営部)
  • バラ改良切り上げ仕立てでの株元加温の効果(生産技術部)
  • 牛ふん堆肥を利用した指定混合肥料の県内流通が始まりました(生産環境部)
  • 足柄産ニンニクの生産支援(足柄地区事務所)
  • プロヒドロジャスモン液剤を利用したアザミウマ類の防除~害虫を「殺さず」にコントロールして「防ぐ」(生産環境部)

第36号-2020年9月発行(PDF:628KB)

  • ナシジョイントV字トレリス樹形における自動散布技術の開発(生産技術部)
  • 機能性表示食品を目指してトマト「湘南ポモロンジュース」の開発(生産環境部)
  • 春彼岸に直売向けに出荷できる切り花(アネモネ)の無加温施設での栽培(生産技術部)
  • 水稲作業計画作成支援システムを更新 新品種‘はるみ’を追加(企画経営部)
  • 技術マニュアル「混合堆肥複合肥料の製造とその利用」ができました(生産環境部)
  • ‘湘南ゴールド’のさび果対策(足柄地区事務所)

第35号-2020年3月発行(PDF:616KB)

  • 直売所運営にヒントに 農産物直売所食育マニュアルを作りました(企画経営部)
  • 年内どりダイコンの代替品目の導入普及(三浦半島地区事務所)
  • 汁液診断によるシクラメンの品質向上支援(横浜川崎地区事務所)
  • 全日本野菜品種審査会「コマツナ(秋まき冬どり)」が開催されました(生産技術部)
  • 花卉品種審査会「パンジー・ビオラ」が開催されました(生産技術部)
  • 神奈川県内農耕地土壌の養分状態の現状とこれまでの推移(生産環境部)

第34号-2019年10月発行(PDF:1,775KB)

  • ジョイント栽培における低コスト簡易接ぎ木法の開発(生産技術部)
  • モクセイ科植物のオリーブへの意台木利用(足柄地区事務所)
  • 温州ミカンの機能性成分β-クリプトキサンチン(生産環境部)
  • タマネギ安定供給のための支援(足柄地区事務所)
  • 海岸線付近の植栽に適した有望樹種の検索について(生産技術部)
  • 薬膳料理向け農作物の検索と栽培方法(生産技術部)

第33号-2019年3月発行(PDF:522KB)

  • ナス‘サラダ紫’の拍動潅水装置導入に対する支援(三浦半島地区事務所)
  • 植物成長調節剤を利用した浮皮の少ない温州みかん生産(足柄地区事務所)
  • カキ‘太秋’への夏期の施肥による連年安定生産(生産技術部)
  • 観賞樹(ヤポンノキ)の新品種を育成し「八釼枝垂れ(やつるぎしだれ)」と命名しました(生産技術部)
  • 第69回全日本野菜品種審査会「キャベツ(夏まき秋どり)」が開催されました。(生産技術部)
  • キャベツ根こぶ病の対策に取り組んでいますープロジェクト研究「AIを活用した土壌病害診断技術の開発」に参画していますー(生産環境部)

第32号-2018年11月発行(PDF:553KB)

  • ジョイント栽培による東日本大震災被災地農業普及事業プロジェクトへの協力(生産技術部)
  • ナスのIPM(総合的病害虫管理)について(病害虫防除部)
  • シマサルナシを台木に用いたキウイフルーツの生育(足柄地区事務所)
  • 果樹園における自動走行車の開発(AIプロ)(生産技術部)
  • ズッキーニの多様な作型開発(三浦半島地区事務所)
  • 有機農業者の技術向上による経営安定に対する支援(普及指導部)

第31号-2018年3月発行(PDF:642KB)

  • スイートピー新品種“スプラッシュヴィーノ”登場(生産技術部)
  • 神奈川県茶園におけるチャトゲコナジラミの発生消長の解明(北相地区事務所)
  • 地域伝統野菜「のうらぼう菜」~収穫時期ごとに違う風味を楽しめます(生産環境部)
  • わい性台木を利用した‘湘南ゴールド’栽培について(足柄地区事務所)
  • 第68回全日本野菜品種審査会「ホウレンソウ(秋まき年内どり)」が開催されました。(生産技術部)
  • 三浦半島地域における夏季休閑畑への緑肥カバークロップの導入普及(三浦半島地区事務所)

 

このページに関するお問い合わせ先

企画経営部(研究企画担当)
電話 0463-58-0333 内線301、302、303

このページの所管所属は 農業技術センターです。