ホーム > 産業・働く > 業種別情報 > 農業 > 農産物の上手な利用法(梅干し・サブメニュー)

更新日:2024年1月19日

ここから本文です。

農産物の上手な利用法(梅干し・サブメニュー)

「農産物の上手な利用法」のページでは、オープンラボで実験された農産加工実験や神奈川県農業技術センターの過去の研究成果を紹介しています。

梅干し
梅干しのバリエーションを紹介

 

 

 

 

★梅干し

梅と塩を原料として作るのが梅干しです。チョッと酸っぱくて、塩辛いのですが、その酸っぱさと塩辛さにもバランスの取れていることが必要で、酸味あるいは塩味のどちらだけが勝ってもおいしいものとはいえません。梅と塩だけを使って作る昔ながらの梅干し作りは先人の知恵と工夫の賜物です。昔の味を見直し、手作りに挑戦してください。
神奈川県内では梅の産地の小田原市曽我地域を中心に各地域で梅が生産され、生産農家では梅干しも作っています。また、漬物業者も伝統的な製法を基本に良質の梅干しを生産、販売しています。
写真:市販の梅干し製品

農産物の上手な利用法へ戻る

このページに関するお問い合わせ先

生産環境部(品質機能研究課)
電話 0463-58-0333 内線344から345

このページの所管所属は 農業技術センターです。