初期公開日:2022年12月12日更新日:2024年5月21日

ここから本文です。

令和4年度 第2回未病産業研究会全体会

令和4年度 第2回未病産業研究会全体会について

令和4年度 第2回未病産業研究会全体会 概要

  • 日時 令和4年10月28日(金曜日)15時~16時30分(90分)
  • 場所 東京ビッグサイト 東展示場 講演会場D

令和4年10月28日(金曜日)令和4年度第2回未病産業研究会全体会を、東京ビッグサイトにて開催されたHOSPEX Japan 2022において、以下のとおり開催しました。

今回は、未病産業研究会会員である、株式会社ベネクス、株式会社ミレニア、SOMPOひまわり生命保険株式会社の事例発表、休養分科会事務局(一般社団法人日本リカバリー協会)から報告、名刺交換会を行いました。

kennkyuukai

<第1部・開会挨拶>(15時~15時05分)

未病産業研究会 会長(SOMPOひまわり生命保険株式会社 執行役員) 中川 ゆう子 様

<第2部・セッション~成功企業の「黒歴史」を知り、気づきを得る!~>(15時05~16時05分)

(1)常識知らずバカ3人

  • 株式会社ベネクス 副社長 医学博士 片野 秀樹 様

(2)B to Gビジネス展開における黒歴史と学び

  • 株式会社ミレニア アライアンス事業部 部長 新山 賢司 様

(3)SOMPOひまわり生命の健康応援企業への変革

  ~ゼロからの挑戦。トライ&エラーの歴史~

  • SOMPOひまわり生命保険株式会社 事業計画部 課長 宮崎 雄二 様

<第3部・未病産業研究会活動報告>(16時05分~16時25分)

(1)休養分科会 中間報告

  • 未病産業研究会 休養分科会 一般社団法人 日本リカバリー協会 理事 春木 完堂 様

(2)未病産業研究会事務局 中間報告

  • 神奈川県政策局いのち・未来戦略本部室未病産業グループ 主事 新保 隆彦

<第4部・名刺交換会>(16時25分~)

 

このページに関するお問い合わせ先

政策局 いのち・未来戦略本部室

政策局いのち・未来戦略本部室へのお問い合わせフォーム

未病産業グループ

電話:045-210-2715

内線:2715

ファクシミリ:045-210-8865

このページの所管所属は政策局 いのち・未来戦略本部室です。