ホーム > 電子県庁・県政運営・県勢 > 県土・まちづくり > 河川・ダム・発電 > 企業庁のダム > 相模ダムリニューアル事業 > 相模ダムリニューアル工事(第1期)下流施設工事の進捗状況

初期公開日:2025年6月3日更新日:2025年7月4日

ここから本文です。

相模ダムリニューアル工事(第1期)下流施設工事の進捗状況

「相模ダムリニューアル工事(第1期)下流施設工事」では、ダム下流に設置した進入路から河道内に仮桟橋の設置を始め、徐々に上流の相模ダムに向かって仮桟橋を伸ばし、河道内から施工場所にアクセスする計画としています。

位置図

ichizu

karisanbashi

R7.1-1

 

R7.1-2

令和7年1月 着工前

R7.4-1

 

R7.4-2

令和7年4月7日 延長約23m

R7.5-1

 

R7.5-2

令和7年5月1日 延長約53m

 

R7.6-1


R7.6-2

令和7年6月2日 延長77m

R7.7-1


R7.7-2

令和7年7月1日 延長約93m

--

 

 

工事の見える化への取組みについて

環境計測表示板を設置しました!(令和7年6月24日更新)

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は 相模川水系ダム管理事務所です。