ホーム > くらし・安全・環境 > 生活と自然環境の保全と改善 > 地球環境・温暖化 > 再生可能エネルギー100%達成 応援サイト > かながわ再エネ電力利用応援プロジェクト > かながわ再エネ電力利用認定事業者一覧(認定企業等) > 認定企業等の取組事例(株式会社アクロス)
更新日:2024年10月7日
ここから本文です。


| 
			 企業・団体名  | 
			
			 株式会社アクロス  | 
		
|---|---|
| 
			 所在地  | 
			
			 平塚市西八幡4-4-12-F  | 
		
| 
			 事業概要  | 
			
			 広告代理業  | 
		
| 
			 ホームページ  | 
			|
| 
			 認定日  | 
			
			 令和4年7月27日  | 
		
| 
			 現在契約している  | 
			
			 ー  | 
		
|---|---|
| 
			 再エネ率  | 
			
			 100%  | 
		
| 
			 推定年間電力使用量  | 
			
			 9,500kWh  | 
		
| 
			 切り替えたきっかけ  | 
			
			 当社は、2013年から電力使用量の削減に取組み、2021年の時点で33%にまで抑えることができました。 さらなる環境負荷の低減に向けた取組として、かながわ再エネ共同オークションの呼びかけに参加しました。  | 
		
| 
			 切り替えにあたっての課題  | 
			
			 単価の増加が多少見込まれましたが、脱炭素社会への取組として必要経費とみなしました。  | 
		
| 
			 切り替え後の変化  | 
			
			 電力についてCO₂排出量がゼロになったことで、環境負荷低減を実感しています。 再エネ切替について社内外に周知することで、顧客への素材切替提案等も、より説得力をもってできるようになりました。  | 
		
| 
			 コストの変化  | 
			
			 昨年比で料金は若干増加したものの、元々の料金値上げ等を考慮すると、ほぼ変化なしと言えそうです。  | 
		
| 
			 その他のPR事項  | 
			
			 デザインや企画をとおして印刷物、販促品、イベント開催時に環境に配慮した素材への切替提案、不要なプラ製品などの削減提案を行っています。 同時に、かながわプラごみゼロ宣言に賛同し、社内外で取り組んでいます。  | 
		
【令和4年7月掲載】
このページの所管所属は環境農政局 脱炭素戦略本部室です。