ホーム > くらし・安全・環境 > 生活と自然環境の保全と改善 > 地球環境・温暖化 > 再生可能エネルギー100%達成 応援サイト > かながわ再エネ電力利用応援プロジェクト > かながわ再エネ電力利用認定事業者一覧(認定企業等) > 認定企業等の取組事例(原貿易株式会社)
更新日:2021年10月7日
ここから本文です。

| 企業・団体名 |
原貿易株式会社 |
|---|---|
| 所在地 |
横浜市神奈川区松本町4‐33‐1 |
| 事業概要 |
【部材・資材事業】 リユーストナーカートリッジ用部材、静電気対策品、 メッシュフィルター等の販売 【繊維・生活関連事業】 繊維・アパレル、ベビー&キッズ用品・ギア、 生活雑貨等の販売 ライセンス・ビジネス |
| ホームページ | |
| 認定日 | 令和3年10月4日 |
|
現在契約している |
RE100プラン (みんな電力株式会社) |
|---|---|
| 再エネ率 | 100% |
| 推定年間電力使用量 |
21,500kWh |
| 切り替えたきっかけ |
脱炭素社会への貢献手段の一つとして有効だと考えたから |
| 切り替えにあたっての課題 |
コストアップの懸念、安定供給への不安 |
| 切り替え後の変化 (メリット等) |
CO₂排出量削減・脱炭素化への貢献。 環境貢献に尽力していることの対外的なアピール。 |
| コストの変化 |
微減(予定) |
| その他のPR事項 |
当社は、使用済みトナーカートリッジを修理再生するために必要な消耗部材を販売しています。 資源の有効利用、環境保全、CO₂排出量削減(脱炭素化)に貢献しています。また、環境にやさしい天然素材を利用したファミリー向けの製品(ベビー・キッズ用含む)や、車椅子の利用者向け製品の開発を通じ、育児・福祉などの社会課題の解決にも積極的に取り組んでいます。 |
【令和3年10月掲載】
このページの所管所属は環境農政局 脱炭素戦略本部室です。