初期公開日:2023年3月23日更新日:2024年4月30日

ここから本文です。

よくある質問

 あっせん申請・不当労働行為救済申立てについて

質問

1.神奈川県労働委員会の手続きに関する相談は、どのようにしたらいいですか?

質問 2.あっせん申請・不当労働行為救済申立てを郵送で行うことはできますか?
質問 3.あっせん申請をしたら、終結までどのくらい時間がかかりますか?
質問

4.不当労働行為救済申立てをしたら、審査が終結するまでにどれくらい時間がかかりますか?

質問 5.神奈川県労働委員会で手続きをする際、費用はかかりますか?
質問 6.個人情報など秘密は守られますか?

労働組合の資格審査について

質問 7.労働組合を結成したら、資格審査を受けなければいけないのですか?
質問 8.資格審査のために必要な提出書類の中に、予算決算書がありますが、組合を結成して間もないため、決算書がない場合はどうしたらよいですか?
質問 9.資格審査のために必要な書類のうち、非組合員の範囲を示す一覧表とは、どんなものですか?
質問 1.神奈川県労働委員会の手続きに関する相談は、どのようにしたらいいですか?
回答

あっせん申請や不当労働行為救済申立て等、当委員会の手続きに関して、電話や来庁による相談を受け付けています。

来庁による相談をご希望の方は、事前に電話連絡をお願いします。

連絡先は、次のとおりです。 

神奈川県労働委員会事務局 審査調整課審査調整グループ

045-633-5449(ダイヤルイン)

 

このページの先頭へ戻る

 

質問 2.あっせん申請・不当労働行為救済申立てを郵送で行うことはできますか?
回答

紛争の早期解決のため、申請・申立てに至る経緯や当事者のご意向等を事務局職員がお聞きしますので、直接、当委員会の窓口に申請書・申立書等を提出してください。

このページの先頭へ戻る

 

質問 3.あっせん申請をしたら、終結までどれくらい時間がかかりますか?
回答

事案によって異なります。

なお、あっせんの申請から終結までの平均日数は、概ね100日程度です。

あっせんは通例3回程度行われます。

このページの先頭へ戻る

 

 

質問 4.不当労働行為救済申立てをしたら、審査が終結するまでにどれくらい時間がかかりますか?
回答

当委員会では審査期間の目標を原則として1年6か月以内としています。

このページの先頭へ戻る

 

質問 5.神奈川県労働委員会で手続きをする際、費用はかかりますか?
回答

費用は一切かかりません。

このページの先頭へ戻る

 

質問 6.個人情報など秘密は守られますか?
回答

不当労働行為の審査に係る委員及びあっせん員は、職務に関して知り得た秘密を漏らすことはありません。

ただし、不当労働行為救済申立事件に関する審査は原則として公開で行っており、命令が交付された場合は、神奈川県のホームページに命令概要が掲載されるとともに、個人名を匿名化した上で、命令書の全文が中央労働委員会の「命令・裁判例データベース」に掲載されます。

このページの先頭へ戻る

 

質問 7.労働組合を結成したら、資格審査を受けなければいけないのですか?
回答

労働組合は、労働者が自分たちの手で結成し、自分たちで運営するものです。そのため、労働組合を結成したからといって、会社や官公庁に届け出る必要はありません。

ただし、不当労働行為の救済申立てをするとき等、資格審査の手続が必要なケースがあります。

詳しくは、「労働組合の資格審査」のページをご覧ください。

このページの先頭へ戻る

 

質問 8.資格審査のために必要な提出書類の中に、予算決算書がありますが、組合を結成して間もないため、決算書がない場合はどうしたらよいですか?
回答

その場合は、予算書を提出してください。

このページの先頭へ戻る

 

質問 9.資格審査のために必要な書類のうち、非組合員の範囲を示す一覧表とは、どんなものですか?
回答

職名を記載した会社の機構図に線を引き、組合員と非組合員の範囲を区分してください。

このページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は労働委員会事務局  です。