衛生研究所研究報告
PDFファイルをご覧いただくためには、左のボタンをクリックして「Adobe Acrobat Reader」をダウンロードしてください。
第52号(令和5年2月)
ダウンロード版(PDF形式) (14.7MB)
このページのトップへ
第51号(令和3年10月)
ダウンロード版(PDF形式) (12.0MB)
このページのトップへ
第50号(令和2年10月)
ダウンロード版(PDF形式) (20.5MB)
このページのトップへ
第49号(令和元年10月)
ダウンロード版(PDF形式) (8.0MB)
このページのトップへ
第48号(平成30年10月)
ダウンロード版(PDF形式) (9.2MB)
このページのトップへ
第47号(平成29年10月)
ダウンロード版(PDF形式) (7.7MB)
このページのトップへ
第46号(平成28年9月)
ダウンロード版(PDF形式) (11.7MB)
このページのトップへ
第45号(平成27年9月)
ダウンロード版(PDF形式) (22.4MB)
このページのトップへ
第44号(平成26年9月)
ダウンロード版(PDF形式) (27.0MB)
このページのトップへ
第43号(平成25年9月)
ダウンロード版(PDF形式) (8.22MB)
このページのトップへ
第42号(平成24年9月)
ダウンロード版(PDF形式) (16.7MB)
このページのトップへ
第41号(平成23年9月)
ダウンロード版(PDF形式) (9.62MB)
このページのトップへ
第40号(平成22年9月)
ダウンロード版(PDF形式) (13.2MB)
このページのトップへ
第39号(平成21年9月)
ダウンロード版(PDF形式) (4.69MB)
このページのトップへ
第38号(平成20年9月)
短報 感染症の監視と予防に関する調査研究 |
タイトル
|
著者,共著者名 |
河口周辺における糞便汚染指標菌の解析 |
黒木俊郎,伊東久美子,石原ともえ,尾上洋一 |
散発性下痢症患者便から検出されたカンピロバクター分離菌株の解析 |
伊東久美子 ,石原ともえ, 黒木俊郎 |
神奈川県域で検出されたノロウイルスの解析 |
片山 丘 ,宮原香代子,古屋由美子 |
呼吸器感染症からのヒトメタニューモウイルスの検出 |
渡邉寿美 ,齋藤隆行 |
新しい遺伝子型別法である Variable Number of Tandem Repeat(VNTR)を利用したレジオネラ ニューモフィラの型別について |
渡辺祐子 ,高橋智恵子,大屋日登美,岡崎則男 |
短報 食品と医薬品の安全・安心に関する調査研究 |
切り身魚からのヒスタミン生成菌の検出 |
伊達佳美 ,古川一郎,相川勝弘,浅井良夫,尾上洋一 |
チョコレート製品及びチューインガム中のカフェイン及びテオブロミン含有量の測定 |
岸 弘子 |
食品中の乳化剤 , ポリソルベートの分析 |
岸 弘子 |
組換え DNA検査における食品の特性と結果の動向
-平成19年度 パパイヤ , コメ , トウモロコシおよび大豆の組換え DNA検査結果より- |
大森清美 ,服部愛希,渡邊裕子,関戸晴子,岸 弘子 |
高速液体クロマトグラフィー /質量分析法を用いた食品中の合成着色料の分析 |
関戸晴子 ,岸 弘子 |
高速液体クロマトグラフィー /タンデム型質量分析計による農産物中の残留農薬一斉試験法の検討 |
林 孝子 ,藤巻照久,伊藤伸一 |
誘導結合プラズマ質量分析装置 (ICP-MS)によるミネラルウォーター中の金属の分析方法の検討 |
岩淵真樹 ,長谷川一夫 |
短報 くらしの安全・安心に関する調査研究 |
温泉源周辺土壌からのレジオネラ属菌の分離について |
石野珠紀 ,安藤利恵,山本陽子,沖津忠行 |
高速液体クロマトグラフィーによる化粧品中の紫外線吸収剤 2,2'-メチレンビス(6-(2Hベンゾトリアゾール-2-イル)-4-(1,1,3,3-テトラメチルブチル)フェノール)の分析 |
仲野富美 ,河合伸亮,佐藤信夫,小島 尚 |
短報 健康増進と疾病予防に関する調査研究 |
高等学校における薬物乱用防止講話の効果について -統計手法を用いた考察- |
佐藤善博 , 折原直美 ,小島 尚 |
薬物乱用防止講話における高校生の意識について -統計手法を用いた考察- |
折原直美 , 佐藤善博 ,小島 尚 |
資料 感染症の監視と予防に関する調査研究 |
神奈川県域の定点調査における百日咳菌の検出状況(平成 19年度) |
高橋智恵子 ,大屋日登美,渡辺祐子,岡崎則男 |
神奈川県における腸管出血性大腸菌の検出状況(平成 19年度) |
石原ともえ,伊東久美子,黒木俊郎 |
神奈川県におけるウイルス性胃腸炎の集団発生状況(平成 19年度) |
宮原香代子,片山 丘,原田美樹,古屋由美子 |
感染性胃腸炎患者からの原因ウイルス検出状況(平成 19年度) |
片山 丘,原田美樹,宮原香代子,古屋由美子 |
神奈川県におけるつつが虫病の発生状況(平成 19年度) |
原田美樹 ,片山 丘,宮原香代子,古屋由美子 |
資料 食品と医薬品の安全・安心に関する調査研究 |
食品汚染物質残留実態調査結果(平成 19年度)-動物用医薬品 , カビ毒 , 農薬 , ベンゼン等 - |
佐藤久美子,赤星 猛,林 孝子,甲斐茂美,中村廣志,藤巻照久 |
ミネラルウォーター中の全有機炭素( TOC)調査結果 |
長谷川一夫 , 岩淵真樹 |
他誌掲載論文抄録 |
平成 19年 4 月~平成 20年 3 月 |
このページのトップへ
第37号(平成19年9月)
このページのトップへ
第36号(平成18年9月)
このページのトップへ
第35号(平成17年9月)
このページのトップへ
第34号(平成16年9月)
このページのトップへ
第33号(平成15年9月)
ダウンロード版(PDF形式) (1.62MB)
総説 |
タイトル
|
著者,共著者名
|
ダウンロード
|
リケッチア感染症診断法の現状と問題点 -特に恙虫病について- |
吉田芳哉 |
PDF形式298KB |
短報 |
2000-2002年における手足口病,ヘルパンギーナ患者の発生動向およびウイルス検出状況 |
嶋 貴子,石田裕子,近藤真規子,斎藤隆行,渡邉寿美,今井光信 |
PDF形式357KB |
ウイルス性食中毒の発生状況(平成14年度) |
原みゆき,古屋由美子,片山 丘,今井光信 |
PDF形式303KB |
へい死野鳥の農薬分析法について |
藤巻照久,佐藤久美子,岸美智子 |
PDF形式827KB |
農産物における残留農薬;メチダチオン,ピラゾホス,プロパルギットの同時分析法について |
渡邊裕子,佐藤久美子,藤巻照久,渡辺貞夫,岸美智子 |
PDF形式998KB |
食品中のサイクラミン酸分析法の比較と改良 |
山田利治,土屋久世 |
PDF形式598KB |
水道原水への内分泌攪乱物質(環境ホルモン)供給源しての底泥の評価 |
上村 仁,辻 清美,伊藤伸一 |
PDF形式997KB |
資料 |
ウエストナイルウイルスの検査体制について |
斎藤隆行,佐藤利明,古屋由美子,今井光信 |
PDF形式388KB |
最近10年間に実施した害虫獣等の検査結果 |
稲田貴嗣,竹田 茂 |
PDF形式372KB |
食品汚染物残留調査結果(平成14年度) |
渡邊裕子,佐藤久美子,藤巻照久,岸美智子,佐藤修二,生活衛生課 |
PDF形式373KB |
遺伝子組換え食品の分析結果(平成14年度) |
大森清美,土屋久世,岸 弘子,山田利治,平山クニ,佐藤修二,生活衛生課 |
PDF形式433KB |
有症苦情に係るダイエット用健康食品の検査結果について |
熊坂謙一,宮澤眞紀,小島 尚,土井佳代,佐藤修二 |
|
他誌掲載論文抄録 |
平成14年4月~平成15年3月 |
このページのトップへ
第32号(平成14年9月)
ダウンロード版(PDF形式) (24.8MB)
短報 |
タイトル |
著者,共著者名 |
ダウンロード |
散発下痢患者から分離された大腸菌の血清型について |
垣田雅史,沖津忠行,佐多辰, 鈴木理恵子,山井志朗 |
PDF形式2.59MB |
HCV抗体検査導入による保健所HIV抗体検査希望者層への影響 |
嶋貴子,近藤真規子,斎藤隆行,渡邉寿美,今井光信 |
PDF形式2.43MB |
玄米中のオキサジクロメホン及びフェノキサニルの残留分析法について |
佐藤久美子,岸美智子,佐藤修二 |
PDF形式1.23MB |
食品添加物製剤中の単糖類および二糖類の分析 |
山田利治 |
PDF形式1.13MB |
化粧品中のフェノキシエタノールの高速液体クロマトグラフィーによる分析 |
土井佳代 |
PDF形式1.18MB |
黄色ブドウ球菌のエンテロトキシン遺伝子保有とその産生について |
尾上洋一,古川一郎,寺西大,長谷川幸江 |
PDF形式1.03MB |
オキシテトラサイクリンの消長に影響する要因について |
寺西大 |
PDF形式1.16MB |
市販食肉及び食肉製品から分離されたYersinaia enterocoliticaの性状について |
古川一郎,寺西大,長谷川幸江,尾上洋一 |
PDF形式2.82MB |
GC/MS分析による防水スプレー中溶剤の一斉定量 |
長谷川一夫,宇都宮暁子,森康明 |
PDF形式2.09MB |
ゴルフ場使用農薬による地下水汚染 |
伊藤伸一,上村仁,生活衛生課 |
PDF形式753KB |
資料 |
神奈川県における河川水および下水からの腸管病原菌検出状況 |
鈴木理恵子,沖津忠行,佐多辰,浅井良夫,渡辺祐子,黒木俊郎,岡崎則男,垣田雅史,松島章喜,山井志朗 |
PDF形式1.33MB |
BSEスクリーニング検査試料のプロティナーゼK処理に関する検討結果 |
斎藤隆行,秋山雅彦,高橋壮一郎,沢谷広志,今井光信 |
PDF形式1.13MB |
神奈川県における恙虫病の発生状況(平成13年度) |
古屋由美子,片山丘,原みゆき,今井光信,吉田芳哉 |
PDF形式863KB |
食品汚染物残留調査結果(平成13年度) |
藤巻照久,佐藤久美子,渡邊裕子,渡辺貞夫,岸美智子,佐藤修二,生活衛生課 |
PDF形式1.06MB |
薄層クロマトグラフ法による酸化染料の検出限界 |
熊坂謙一,大森清美,小島 尚,土井佳代,佐藤修二 |
PDF形式1.06MB |
他誌掲載論文抄録 |
平成13年6月~平成14年5月 |
このページのトップへ
第31号(平成13年8月)
ダウンロード版(PDF形式) (11.9MB)

トップページに戻る|
調査研究に戻る |このページのトップに戻る