【教員研修】
掲載日:2020年5月18日
教員研修
神奈川県では、学校における消費者教育を推進するために、学校の授業や全校集会などでの活用を目的として、平成元年から教員を対象とした研修を実施しています。
この研修は、より多くの教員が消費者教育の基礎的理解を深めることができるよう、県立総合教育センターが実施する研修事業と連携し、基本研修での選択研修講座として位置づけられています。
■2022年4月からの成年年齢引下げに伴い、若者の消費者被害が高校生にまで拡大することが懸念されています。契約に関する正しい知識や、悪質事業者の手口及び対処法に関する知識を子どもたちに正しく身に付けてもらうため、ぜひ積極的なご受講をお願いいたします。
- 主催:神奈川県の学校における消費者教育推進協議会
- 共催:神奈川県金融広報委員会
- 対象:県内の小学校、中学校、高等学校、中等教育学校、特別支援学校の教員等
【重要】令和2年度の教員研修は中止いたします
「新型コロナウィルス感染症の拡大防止に向けた県の基本方針」に基づき、令和2年度消費者教育教員研修は中止とさせていただきます。皆様には、大変ご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。