ホーム > くらし・安全・環境 > 生活と自然環境の保全と改善 > 開発規制・生活環境の保全 > かながわの水源環境の保全・再生をめざして > 施策調査専門委員会の概要 > 第68回施策調査専門委員会審議結果
初期公開日:2025年3月14日更新日:2025年3月14日
ここから本文です。
次の審議会等を下記のとおり開催した。
第68回施策調査専門委員会
令和6年10月21日(月曜日)10時00分から12時20分
株式会社産業貿易センター 3階302号室
吉村 千洋【委員長】、太田 隆之、大沼 あゆみ、岡田 久子、土屋 俊幸、羽澄 俊裕
令和7年1月頃
水源環境保全課水源企画グループ 塩脇
資料1 第54回県民フォーラム開催結果について(PDF:1,400KB)
資料2 施策懇談会の実施について(案)(PDF:237KB)
資料3-1 神奈川県のPFAS対応について(PDF:2,496KB)
資料3-2 水源地域における継続監視結果(鳩川・秦野市・座間市)(PDF:579KB)
資料4 河川のモニタリング結果について(PDF:3,449KB)
資料5 森林のモニタリング結果について(PDF:3,054KB)
資料6-1 点検結果報告書作成の流れについて(PDF:223KB)
資料6-2 令和5年度 特別対策事業の進捗状況(PDF:311KB)
資料6-3 令和5年度点検結果報告書総括案(PDF:616KB)
このページの所管所属は環境農政局 緑政部水源環境保全課です。