ここから本文です。
企業・NPO・学校パートナーシップミーティングin県西の開催案内です。
地域や社会の課題解決に向けて、企業・NPO・学校などの多様な主体が、それぞれの強みを活かして連携し、相互に協力しあえるマッチングの機会を提供します。
皆様の参加をお待ちしています!
2025年10月26日
(日曜日)13時30分から16時30分まで
名称 |
おだわら市民交流センターUMECO 会議室1・2・3 |
---|---|
所在地 |
小田原市栄町1-1-27 |
電話番号 |
0465-24-6611 |
ファクス番号 |
0465-24-6633 |
ホームページ |
・開会 13時30分
・実践事例紹介
花王株式会社小田原事業場
星槎大学
一般社団法人神奈川大井の里体験観光協会
スマイルフォト
・グループディスカッション(2回)
実践事例紹介団体等も加わり、参加者同士の交流タイム。
お互いを知り、理解を深め合いながらパートナーシップの可能性を探ります。
(注記)グループディスカッションは、メンバーを入れ替えて2回実施します。
・交流タイム(自由参加)
実践事例紹介者を交えた参加者同士のフリートークタイムです。
具体的なパートナーシップにつなげるよう、情報交換などを通じて交流を図ります。
・閉会 16時30分
(注記)このイベントは、おだわら市民交流センターUMECOと県が協働で開催します。
県西地域の企業・NPO・学校・市民活動団体・住民等
・CSR・CSV、地域・社会課題の解決に向けた取組に関心のある企業
・協働・連携しながら地域・社会課題を解決することに関心のあるNPO・市民活動団体
・地域貢献活動や産学連携に関心のある学校、自治体関係者、SDGs、地域の活性化に関心のある方
40名(先着順・要申込)
無料
2025年10月19日(日曜日)までに、おだわら市民交流センターUMECOホームページのメールフォームからお申込ください(定員になり次第締切)
(注記)メールフォームが使用できない場合は、Eメール(odawara@umeco.info)もしくは募集案内チラシ裏面の申込用紙に御記入の上、ファクシミリ(おだわら市民交流センターUMECO 0465-24-6633)にてお申込ください。
おだわら市民交流センターUMECOイベント案内ページ(別ウィンドウで開きます)
神奈川県、おだわら市民交流センターUMECO
小田原市、南足柄市、大井町、箱根町
このページの所管所属は政策局 政策部NPO協働推進課です。