このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
サイト内検索
神奈川県
閉じる
ホーム > 電子県庁・県政運営・県勢 > 県土・まちづくり > 河川・ダム・発電 > 取組の効果
初期公開日:2024年3月28日更新日:2025年4月30日
ここから本文です。
神奈川県水防災戦略に基づき、「氾濫をできるだけ防ぐ・減らすハード対策」として、遊水地などの大規模治水施設の整備や、河川の流下能力を最大限発揮させるために堆積土砂の撤去及び海岸の安全性を高めるための養浜などを実施しており、その取組の効果について紹介しています。
風間遊水地(二級河川/境川/相模原市緑区)
下土棚遊水地(二級河川/引地川/藤沢市)
境川遊水地(二級河川/境川/横浜市戸塚区、泉区、藤沢市)
川和遊水地(一級河川/鶴見川/横浜市都筑区)
恩廻公園調節池(一級河川/鶴見川/川崎市麻生区)
帷子川分水路(二級河川/帷子川分水路/横浜市旭区)
大庭遊水地(二級河川/引地川/藤沢市)
栗原遊水地(二級河川/目久尻川/座間市)
本郷根岸遊水地(二級河川/境川/相模原市緑区)
金井遊水地(二級河川/柏尾川/横浜市栄区)
大岡川分水路(二級河川/大岡川分水路/横浜市港南区)
三保ダム(二級河川/河内川/山北町)
城山ダム(一級河川/相模川/相模原市緑区)
湖尻水門(二級河川/芦の湖/箱根町)
歌川(伊勢原市)(PDF:529KB)
鈴川(平塚市)(PDF:524KB)
不動川(大磯町)(PDF:518KB)
狩川(小田原市)(PDF:534KB)
横須賀海岸(秋谷地区/横須賀市)
茅ケ崎海岸(中海岸地区/茅ヶ崎市)
県土整備局 河川下水道部河港課
このページの所管所属は県土整備局 河川下水道部河港課です。
共通メニュー
ページの先頭へ戻る