更新日:2024年3月28日

ここから本文です。

茅ケ崎海岸中海岸地区

茅ケ崎海岸中海岸地区では、砂浜を回復させるために養浜工(ようひんこう)を主体とした海岸侵食対策を実施しています。

茅ケ崎海岸中海岸地区

平成18年度から令和4年度までに約51万m3の養浜(ようひん)を実施した結果、砂浜を回復させることができました。今後は、回復した砂浜を維持するための養浜(ようひん)に取り組みます。

事業の概要

茅ケ崎海岸中海岸地区では、海岸侵食により砂浜が50m近く失われ、台風などの高波によって背後の護岸やサイクリングロードが崩壊するなどの被害が生じました。

そこで、有識者や漁業関係者、利用者等を交えた委員会を設置し、海岸侵食対策工法の検討を行った結果、失われた砂浜を回復するための養浜(ようひん)事業を実施することにしました。

なお、養浜(ようひん)に用いられた砂の大半は、本来この海岸に流れてくる予定であった相模川上流にある相模ダムのしゅんせつ砂等を有効利用することで、事業費の削減も行っています。

茅ケ崎海岸中海岸地区の位置図

 

 

茅ケ崎海岸中海岸地区の計画断面図

茅ケ崎海岸中海岸地区の養浜(ようひん)材となる相模ダムの写真茅ケ崎海岸中海岸地区の養浜(ようひん)材となる相模ダムのしゅんせつ状況写真海岸侵食が起きる前の茅ケ崎海岸中海岸地区の写真養浜(ようひん)事業得全の茅ケ崎海岸中海岸地区の写真

高波によるサイクリングロードや護岸の被災状況

茅ケ崎海岸中海岸地区の被災状況の写真(サイクリングロード)茅ケ崎海岸中海岸地区の被災状況の写真(護岸)

効果事例

砂浜を約50m回復させることで、砂浜が持つ波を消す力で背後の高波による被害を軽減でき、その砂浜を利用したバーベキューなどのレクリエーション利用や砂浜背後のサイクリングロードの安全な通行が可能となりました。

茅ケ崎海岸中海岸地区の養浜(ようひん)前の状況写真茅ケ崎海岸中海岸地区の養浜(ようひん)後の状況写真茅ケ崎海岸中海岸地区のレクリエーション利用状況写真(バーベキュー)茅ケ崎海岸中海岸地区のレクリエーション利用状況写真(サイクリングロード)

 

関連リンク

藤沢土木事務所

 

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は県土整備局 河川下水道部河港課です。