ホーム > 電子県庁・県政運営・県勢 > 県土・まちづくり > 都市計画・地域発展 > まちづくり・建築指導課
更新日:2025年3月12日
ここから本文です。
まちづくり・建築指導課の業務内容の紹介です(愛川町・清川村の開発・建築の相談はこちらまで)。
まちづくり・建築指導課では、愛川町と清川村の開発行為と建築基準法等に関する業務を実施しております。
開発許可申請等について 道路位置指定について 開発登録簿の閲覧・写しの交付
建築計画概要書の閲覧・写しの交付 建築確認台帳の閲覧・記載事項証明書の交付
「高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律(バリアフリー法)」について
「建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律(建築物省エネ法)」について
「建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律(建設リサイクル法)」について
所管区域は愛川町・清川村です(厚木市、海老名市、座間市及び綾瀬市は下記をご参照ください)。
※ 厚木市内の開発許可及び建築確認等
→ 開発許可は、厚木市役所 開発指導課(電話:046-225-2420)
→ 建築確認は、厚木市役所 建築指導課(電話:046-225-2430) が窓口となります。
※ 海老名市、座間市及び綾瀬市内の開発許可及び建築確認等
→ 厚木土木事務所東部センター(所在地:綾瀬市) が窓口となります。
※ その他所管区域について
→ 開発許可相談窓口(県土整備局建築住宅部建築指導課)をご覧ください。
→ 建築確認申請等相談窓口(県土整備局建築住宅部建築指導課)をご覧ください。
事前予約のお願い 当課へ相談、申請等にお越しになる際にはあらかじめ電話で日時をご予約ください。ご予約がない場合はお待たせしたり、担当者不在等でお受けできない場合があります。
→電話番号:046-223-1711(代表) まちづくり・建築指導課
開発登録簿・建築計画概要書の写しや台帳記載事項証明書の交付、その他許可・申請等の手数料のお支払いについて、
キャッシュレス決済・納付書 での納付を開始します。(納付書は令和7年4月1日からの予定)
※令和7年3月31日をもって県収入証紙の利用は原則として終了となります。 (経過措置) 建築計画概要書の写し・台帳記載事項証明書については令和7年9月30日まで、既に購入された県収入証紙の 利用が可能です。(その他については、令和8年3月31日まで可能) |
愛川町・清川村における開発行為をご計画の方は、当課までご相談ください。電話でご予約の上窓口にお越しください。開発許可制度については、以下のサイトをご確認ください。
また、事前相談については窓口の他、以下の電子申請でも受け付けますのでご利用ください。
(県土整備局 建築指導課)
開発許可及び道路位置指定の事前相談及び申請手続きに必要な書類については、以下からダウンロードできます(Microsoft Word形式)。
愛川町・清川村における道路位置指定をご計画の方は、当課までご相談ください。電話でご予約の上窓口にお越しください。道路位置指定の手続き等については、以下のサイトをご確認ください。
開発許可及び道路位置指定の事前相談及び申請手続きに必要な書類については、以下からダウンロードできます(Microsoft Word形式)。
愛川町の開発登録簿の閲覧、写しの取得ができます。地図や地番のわかるものをお持ちの上、窓口にお越しください。手数料は、1か所に付き登録簿(調書)が470円、図面(土地利用計画図・完了図)が470円(両方で940円)です。
平成6年度以降受付分の建築計画概要書の閲覧、写しの交付ができます。対象建築物の建築年度をご確認の上、窓口にお越しください。手数料は1通400円です。
昭和34年度以降受付分の建築確認台帳の閲覧、証明書の交付ができます。ただし、索引図(確認プロット地図)は昭和47年度以降のもののみであり、対象建築物を特定できない場合がございますので、予めご了承ください。手数料は1通400円です。
神奈川県が所管する区域全てにおける
(1)建築計画概要書(写し)(平成6年度以降受付分)
(2)台帳記載事項証明書 (平成6年度以降受付分 ※令和7年4月より、昭和46年度以降受付分も追加の予定)
は窓口のシステムにより閲覧・交付が可能です。
詳細:閲覧交付システムについて(県土整備局 建築指導課)
建築基準法上の道路種別について、窓口で最新の指定道路図の閲覧が可能です。また、e-かなマップで道路種別を確認していただけます。ただし、直近の更新が反映されていない場合がございますのでご注意ください。
また、道路種別の判定等の道路相談については窓口の他、以下の電子申請でも受け付けますのでご利用ください。
建築についてのよくある質問集(Q&A)
愛川町の用途地域や都市計画施設については、下記にてご確認ください。
神奈川県のまちづくりの取組みについては、下記にてご確認ください。
このページの所管所属は 厚木土木事務所です。