トップページ >テーマごとにさがす > 食品・医薬品・くらしの情報 > 微小粒子状物質(PM2.5)に関するQ&A
平成26年3月10日更新
A.現在59局の測定局で監視しています。
A.県のホームページにPM2.5のページを開設しております。また、平成25年2月1日から測定局の観測結果をリアルタイムで提供し、平成25年3月9日からは毎朝8時に、平成25年12月5日からはこれに加えて午後1時に高濃度予報・高濃度情報を提供しております。
A.次のような場合に、国(環境省)の暫定指針値である日平均値70μg/m3を超えるおそれがあると判断して、注意喚起します。詳しくは県のホームページ「PM2.5の高濃度予報とは?」をご覧ください。
A.県のホームページにPM2.5のページを開設しております。また、平成25年2月1日から測定局の観測結果をリアルタイムで提供し、平成25年3月9日からは毎朝8時に、平成25年12月5日からはこれに加えて午後1時に高濃度予報・高濃度情報を提供しております。
A.具体的には、「不要不急の外出をできるだけ減らすようにしてください。」「屋外での長時間の激しい運動をできるだけ減らしてください。」「屋内では換気や窓の開閉を必要最小限にしてください。」「呼吸器系や循環器系の疾患のある方、小児、高齢者などは体調に応じてより慎重に行動してください。」といった内容で注意喚起を行います。
A.県としては、今後の運用状況や、国で集積される知見等を踏まえ、高濃度予報の判断基準や周知の方法など、国の指針にあわせて適宜見直します。
トップページへ戻る|食品・医薬品・くらしの情報へ戻る|このページのトップへ
お問い合せはトップページ:お問い合わせまたは下記までご連絡ください。 |
|
神奈川県衛生研究所 | |
〒 253-0087 神奈川県茅ヶ崎市下町屋1丁目3番1号 電話:0467-83-4400 ファックス:0467-83-4457 |
本ホームページの著作権は神奈川県衛生研究所に帰属します。
Copyrightc 2004 Kanagawa Prefectural Institute of Public Health. All rights reserved.