衛生研究所研究報告 第46号(平成28年9月)
目次
総説 感染症の監視と予防に関する調査研究
- 結核集団感染事例にみる分子疫学調査の必要性
総説 食品と医薬品の安全・安心に関する調査研究
- 添加物の分析
短報 感染症の監視と予防に関する調査研究
- 感染性胃腸炎患者便からの薬剤耐性菌の検出状況
- ふきとり検体におけるノロウイルスの検出について
- 手足口病,ヘルパンギーナ患者の発生動向およびウイルスの検出動向に関する解析
短報 食品と医薬品の安全・安心に関する調査研究
- 食品中のエチレンジアミン四酢酸およびその塩類の分析法について
- 薄層クロマトグラフィーを用いた健康食品等に含有されるシルデナフィル及びその類似成分等の分析条件の検討
資料 感染症の監視と予防に関する調査研究
- 神奈川県における腸管出血性大腸菌の検出状況(平成27年度)
- 神奈川県域におけるインフルエンザの流行状況(2015/2016シーズン)
- 感染性胃腸炎患者からの原因ウイルス検出状況(平成27年度)
資料 食品と医薬品の安全・安心に関する調査研究
- 神奈川県における過去10年間のアレルゲンを含む食品の検査結果について(平成18~27年度)
- 農産物中の残留農薬検査結果(平成19~27年度)
資料 くらしの安全・安心に関する調査研究
- 神奈川県における第4回北朝鮮核実験に伴う放射能影響調査