恋カナ

異性から好印象になるプロフィールのポイント

プロフィールが原因で理想の出会いを逃していませんか?

実は、マッチングアプリで、相手に興味を持ってもらうためには、プロフィールでしっかりと自分をアピールすることが重要なのです。

本記事では、マッチング率を大きく左右する以下のポイントを、男女別に詳しく解説していきます:

・清潔感のあるプロフィール写真の選び方
・自然な印象を与える自己紹介文の書き方
・基本情報の登録方法
・詳細プロフィールの活用術
・付加情報の効果的な使い方

これらの要素を適切に設定することで、検索で見つけてもらいやすく、相手の関心を引くプロフィールを作ることができます。

もし今、異性からのアプローチが少なかったり、アプローチしても相手に了承されにくい状況であれば、プロフィールの見直しで状況が改善する可能性があります。

プロフィールの情報量で出会いは変わる

マッチングアプリは登録するだけで出会えるわけではありません。
いきなりですが、下記のイラストを見て、①と②どちらの方が興味・好感を持つプロフィールですか?

どちらかにアプローチする場合、断然②のプロフィールを選びませんか?①のプロフィールだと情報が少なくどんな人かわかりづらいです。一方、②はどのような人物か想像しやすいプロフィールになっています。

このように、マッチングアプリは自分の情報をプロフィールに登録し、異性に親近感や安心感を与える内容でないと出会うことは難しいのです。

プロフィールの全体概要を説明

マッチングアプリのプロフィールには、写真・自己紹介文・基礎情報・詳細情報、その他の内面的情報(趣味や価値観など)を登録することができます。

それぞれ任意の登録となりますが、必須項目は登録しないとサービスを利用することはできません。
プロフィールは、ほとんどが選択式で登録します。

それぞれのマッチングアプリによって表示は異なりますが、大体は下記のように表示されます。


マッチングアプリのプロフィールは、表示された順から重要性が高まります。

このような順番で、情報が表示されますがプロフィールを見るときに、自分の好みでないところを発見した段階でその人のプロフィールを見るのを止めてしまう傾向にあります。

最後まで読んでもらう愛されプロフィールにするために、各項目に分けて解説していきます。

重要部分のプロフィール詳細について説明

プロフィールは、人によって重視する点が異なりますが、一般的にどこを重視しているのか。
マッチングアプリを使用したことがある200名に調査を行った結果がこちらです。(調査企業:株式会社ネクストレベル)

半数以上の人が「写真を重要視する」結果になりました。

最後まで読んでもらえるプロフィールにするために、写真・自己紹介文・基礎情報・詳細情報、その他の内面的情報(趣味や価値観など)それぞれの情報について説明していきます。

写真のポイントを男女別に解説

マッチングアプリで1番重要なのが、プロフィール写真です。

彼氏彼女の条件(年齢や身長などの数字)を検索で絞り込んでも、その後自分のプロフィールをクリックされないと出会いはありません。

アプリにもよりますが、絞り込み検索をすると「写真、年齢、居住地」のみが表示されます。

このように写真を一覧で表示されるので、写真をいかに魅力的に見せるかがポイントとなります。
男女で写真のポイントが違うので、それぞれ分けて紹介していきます。

男性版|写真のポイント

男性のプロフィール写真の1番大切にしないといけないことは「清潔感」

「清潔感がない」と感じてしまうと、マッチング率が下がってしまいます。
女性は、背景など些細な部分からでも、その人の特徴や生活などを予測する傾向があるため、注意深くプロフィール写真を選んでください。

清潔感は大丈夫?チェックリスト
・ひげ:青髭でないこと
・髪型:寝癖がついていないこと
・肌:肌荒れや毛穴が目立っていないこと
・服装:シワや汚れがないこと
・背景:余計なものが写っていないこと

「清潔感がある」を前提条件に、他にも写真を選ぶ際に注意することがあるので
実際に女性側からどう見えているか含めて、解説していきます。

・1人で写っていること(女性と一緒は絶対NG)
・胸から上が写っていること(近すぎは注意)
・きちんと顔の全体が映っていること(顔がわかること)
・加工していないこと


よりいい写真を撮るためには、他人に屋外で撮影してもらうことが雰囲気が盛れるポイントです。
それでは、どっちの方が良い写真とされているか見比べてください

①の真顔の写真は、凛々しくプロフィール写真に使いがちですが、マッチングアプリは相手に爽やかさや優しさを印象付けられるかが大切です。②のように、少し引いて笑顔で光がよく入るように撮影すると、爽やかに見えます。

「写真を撮る機会がない」「写真を撮ってくれる人がいない」等の理由で、プロフィール写真を変えられない人は、マッチングアプリ用の写真を撮ってくれるサービスもあります。

今の写真を使い続けるよりはサービスを使って、より良い人と出会えるために写真を変更することをオススメします。

女性版|写真のポイント

女性のプロフィール写真で、男性が好感を持ちやすいのは「自然体な写真」
男性は、日頃の生活を確認して一緒に過ごせるかどうか、また顔写真に対しては加工などで盛りすぎていないかを確認する傾向があります。

過度な加工は万人受けはしません。アプローチされる数を増やすためにも、加工はしない方が良いです。

女性でアプローチされやすい写真のポイント
・自然体な写真
・笑顔
・清潔感を感じる服装、ヘアスタイル、メイク

上記が好まれる傾向があります。逆に、自撮り写真や肌を露出しすぎている写真は警戒される傾向にあるので注意してください。

やってしまいがちなNGポイント
・肌の露出が多い写真
・可愛いと思いがちな変顔
・趣味を出しすぎな写真
・アプリで盛りすぎな写真

特に、アプリの盛りすぎは自分では気づかないこともあるので友達に「登録している写真がこれで、私が来たらどう?」等、客観的な意見を確認することが重要です。

自己紹介文のポイントと例文を男女別に

プロフィールの構成要素として、写真の他に自己紹介文も重要です。ここでは自分で文章をアレンジできるので、他の人と差をつけられる部分になります。

男性版|自己紹介文のポイント

自己紹介文の大まかな流れを抑えていれば、あとは自由に記載して大丈夫です。
・挨拶(なぜアプリを始めたか)
・仕事
・性格
・好きな事柄
・恋愛について
・どんなお付き合いを探しているかについて

自分の文章で書くことによって、自分の人柄を表すことができ相手に印象を残すことができます。

【サンプル|男性恋愛Ver】

はじめまして、タロウです。
プロフィール見てくださってありがとうございます。

中古自動車販売店で働いています。
女性がいない職場ですし、女性に声をかけたりするのが苦手で、なかなか出会いがありませんでした。
同僚や男友達と過ごす週末もいいけど、やっぱり彼女と楽しく過ごしたいです。

これといって自慢できることがないんですが、とにかく誠実さと優しさで頑張りたいと思います。
彼女ができたら、自分なりに精一杯彼女のために努力したい。
休日に行きたい場所とか、こんなコトしたいとか、ぜひ教えて下さい。

【サンプル|男性結婚Ver】

こんにちは、タロウと申します。
ベンチャー系企業でSEやってます。
職業柄、女子ほとんどゼロの職場で大学卒業後はずっと彼女いなくて、今は本気で出会い探してます。

【性格】
性格は真面目な方だと思います。ちょっと人見知りなところはありますが、そんな僕を明るく励ましてくれる女性、ちょい強気なくらいの前向きな人が理想です。

【趣味】
趣味は旅行、特にキャンプが好きです。四駆でけっこう山奥まで行って、渓谷や川釣りして、釣った魚を料理するのも得意です。

兄に子どもがいて、甥っ子たちと遊ぶのが今の楽しみ。

結婚したら、家事育児バッチリこなします!
真剣なお付き合いをしたいと思っているので、こんな僕がいいなと思ったら、ぜひ連絡して下さい。

女性版|自己紹介文のポイント

女性の自己紹介文は、付き合った後が想像しやすい自己紹介にすることがポイントです。
・挨拶(なぜアプリを始めたか)
・日常のこと
・性格
・好きな事柄
・どんなお付き合いを探しているかについて

特に、恋活、婚活、デート相手を探しているなどプロフィールに書いていた方が同じ条件の男性を見つけやすくなります。

プロフィールに、婚活への必死さやネガティブなことを記載してしまうと男性側が引いてしまうので注意してください。

【サンプル|女性恋愛Ver】

はじめまして!ハナコです。
恋人が欲しくて、思い切って登録してみました。
真面目なお付き合いを希望です!

趣味が映画鑑賞なので、一緒に映画館に行けたら嬉しいです!
休みの日はよく、本を読んで過ごしています。最近は観葉植物にはまり中!
同じ趣味の方がいたらいいなと思ってます。

友達からはよく、おおらかな性格だと言われます。
ただ、自分でいろいろと決めていくのが好きなので、優しく合わせてくれる方だと嬉しいです。

何か共通点があったら、気軽に「いいね!」してください。
メッセージで色々お話ししたいです!よろしくお願いします。

【サンプル|女性結婚Ver】

はじめまして、ハナコと申します。
将来を見据えて素敵な人と出会えたらな、と思い登録しました。

仕事は、都内の某銀行で事務職をしています。
性格はおっとりしてます。友達との会話はワンテンポ遅れて話題に入ることが多いので、よく話題に乗り遅れます笑

美味しいものが好きで、都内で美味しいお店を開拓してます。

最近ハマってるのは、フレンチトースト。福岡の有名なお店の支店が新宿にできたので、つい最近も食べに行ってきました。

辛いものも大好きで、チーズタッカルビ、スンドゥブチゲを食べに新大久保によく出没します笑

学生時代に演劇部に所属していた影響で、観劇が好きです。劇団四季、宝塚、歌舞伎なんでもいけます。観劇好きさん、お話しましょう!

煙草は吸いません、苦手です。。お酒は少し飲みます。
真剣交際できる方が見つかればと思っています、どうぞよろしくお願いします。

基本情報、詳細情報について

マッチングアプリによって異なりますが、下記の項目をプロフィールに提示することができます。
登録した内容は、いつでも変更することができます。

【基本情報】
身長/体型/血液型/居住地/出身地/職業/学歴/年収/タバコ

【詳細プロフィール】
ニックネーム/兄弟姉妹/話せる言語/学校名/職業名/結婚歴/子供の有無/結婚に対する意思/子供が欲しいか/家事、育児/出会うまでの希望/デート費用/休日/お酒/好きなこと、趣味

では、どこまで登録するべきなのか悩むところですが「出来るだけ情報は多く入れたほうがいいです」
登録者は多いので、自分がマイナスだと思うことも相手によってはプラスなこともあります。

また、相手と仲良くなってから「実は、、」とカミングアウトする方が難しいので、ありのままの自分を受け入れてくれる人を探しましょう。

もしマッチング率が極端に悪い場合は、使用しているマッチングアプリが合わない可能性があるのでアプリの見直しが必要になります。

内面的情報|各マッチングアプリ特有の情報について

基本情報、詳細情報の他に、各マッチングアプリで内面部分をアピールできる項目があります。

それが
・価値観(恋人と行きたい場所、毎日しちゃうルーティーン)
・好きなこと(旅行が好き!スポーツが好き!等)
・心理テスト(恋の優先順位、メールの仕方等)
などです。

これは、マッチングアプリそれぞれで違いますが基本情報等とは別に+aの情報として必ずあるので使いましょう。

同じ価値観や趣味、心理テストでAIがオススメな人を紹介してくれるので出会う確率が上がります。

マッチングアプリ特有の情報を使いこなすほど、恋愛に対して真剣な証拠!より自分が出会いたい人を探せる情報になるので、積極的に参加していきましょう!

プロフィールを変更すべきシグナル

マッチングアプリは、どちらか一方がアプローチをして、相手がアプローチを了承しないとメッセージすることができないシステムです。

マッチングアプリを利用していて「異性からのアプローチがあまりない」「アプローチしているのに、相手に良いと思ってもらえない」等の理由で、アプリ上でメッセージすらできない場合には必ず理由があります。

自分は出会える確率が高いのか、一般的にどうなのかチェックリストを作りました!当てはまったらプロフィールの見直しが必要です。

男女でチェックリストの最低数字に違いがあるのは、男性会員が多いこと、女性はアプローチされやすいことが要因です。
女性は人気会員になると1日に100件アプローチをもらっているのに対し、男性は人気会員でも50件と半分なことから、あまり女性からアプローチをしない傾向にあります。

【男性チェックリスト】
・自分から15人以上にアピールしても、相手に了承されない
・足跡が1週間で5人以下

【女性チェックリスト】
・男性からのアピールが1日で10人以下
・足跡が1週間で50人以下

チェックリストにチェックが付いたからといって、落ち込む必要はありません!出会える可能性の広げ方を知らないだけで改善することができます。

プロフィールを変更して、数日後「足跡」を確認して見てください。変更部分によっては極端に数字が変わるので、より愛されるプロフィールに近づきます!
極端に数が変わりやすいのは、プロフィール写真や、プロフィールの情報を埋めることです。

マッチングアプリは、お互いのタイミングが重要なのでタイミングを逃さないためにも、プロフィールは充実したものにしておきましょう。

ページの
先頭へ戻る