ホーム > くらし・安全・環境 > 身近な生活 > 宅地・住まい・県営住宅 > かながわの住宅計画 > 令和2・3年度第2回神奈川県住宅政策懇話会会議結果

更新日:2025年4月30日

ここから本文です。

令和2・3年度第2回神奈川県住宅政策懇話会会議結果

審議(会議)結果

次の審議会等を下記のとおり開催した。

審議会等名称

神奈川県住宅政策懇話会

開催日時

令和3年1月29日(金曜日)10時00分から12時00分

開催場所

オンライン会議(ZOOMミーティング)

※傍聴は神奈川県庁 新庁舎11階 (横浜市中区)

出席者【座長・副座長】

大江 守之【座長】、大月 敏雄【副座長】、齊藤 広子【副座長】、落合 明美、小西 善文、廣川 淨之

次回開催予定日

令和3年7月

所属名、担当者名

住宅計画課住宅企画グループ 辻本、柴森、植野

審議(会議)経過

会議録(PDF:318KB)

会議資料

次第(PDF:153KB)

資料1 第1回神奈川県住宅政策懇話会での議論要旨について(PDF:269KB)

資料2 神奈川県住宅政策懇話会のスケジュールについて(PDF:145KB)

資料3 セーフティネット住宅の登録基準の緩和について(PDF:238KB) 別添(PDF:513KB)

資料4-1 新たな住生活基本計画(案)の概要(PDF:444KB)

資料4-2 成果指標(案)について(PDF:204KB)

資料4-3 現行計画と新計画の比較(PDF:303KB)

資料5-1 平成30年住生活総合調査の結果について(PDF:475KB)

資料5-2 令和元年度「県民ニーズ調査」(抜粋)(PDF:533KB)

資料5-3 令和元年度「住まいに関するアンケート」(PDF:1,342KB)

資料6-1 神奈川県の住生活をめぐる課題と見直しの方向性について(PDF:212KB)

資料6-2 地域コミュニティの再生とまちの魅力向上について(PDF:230KB)

資料6-3 住宅確保要配慮者への居住支援の充実について(PDF:261KB)

資料6-4 災害時における被災者の住まいの確保について(PDF:223KB)

参考資料1 ひとり親世帯向けシェアハウスの基準(国パブコメ資料)(PDF:310KB)

参考資料2 住生活基本計画(全国計画)(案)(PDF:405KB)

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は県土整備局 建築住宅部住宅計画課です。