更新日:2022年6月27日
ここから本文です。
神奈川県では、バブル経済崩壊後の雇用環境が厳しい時期に就職活動を行った「就職氷河期世代」の方々が、それぞれの希望に応じて、意欲・能力を活かして活躍することができるよう、就職氷河期世代の就職・正社員化を支援する就労支援事業に取り組んでいます。
就職氷河期世代とは、バブル経済崩壊後の雇用環境が厳しい時期(概ね平成5年(1993年)から平成16年(2004年))に学校卒業期を迎えた世代を指します。
この世代は雇用環境が厳しい時期に就職活動を行わざるを得なかった影響を受けて、希望する就職ができず、現在も、不本意ながら不安定な仕事に就いている方、あるいは無業の状態にある方など、様々な課題に直面している方が少なくありません。
国は、令和元年6月に「経済財政運営と改革の基本方針2019(骨太の方針2019)」(令和元年6月21日閣議決定)において「就職氷河期世代支援プログラム」をとりまとめ、政府として3年間の集中的な支援に取り組む方針を打ち出しました。
本県では、神奈川県、指定都市(横浜市、川崎市、相模原市)、その他市町村が連携して、就職氷河期世代の方への就労支援に取り組んでいます。
おおむね35歳から54歳までの就職氷河期世代の方を対象に、正社員求人限定の合同就職面接会である「かながわ正社員就職フェア2022」を横浜市(新都市ホール)、川崎市(KCCIホール)、相模原市(相模女子大学グリーンホール)、藤沢市(藤沢商工会館ミナパーク)で開催する予定です。
35歳から54歳までの就職氷河期世代の方を対象に、正社員としての働き方を学びながら、正社員に求められる基本的なスキルや心構え等を身に付けるための1か月間の実習型プログラムである「かながわジョブテラス」を開講します。
受講期間中は、専任の担当キャリアカウンセラーを配置し、受講者の就職活動に係る不安や悩みに寄り添いながら二人三脚で正社員就職を目指す「伴走型支援」を行うとともに、求人案内や合同企業説明会等によるマッチング機会の提供、就職後の職場定着支援も実施します。
神奈川県が設置・運営する39歳以下の若年者の方を対象とした就業支援施設で、国の機関である併設ハローワークと連携して、キャリアカウンセリングから就職支援プログラム、職業紹介まで、就職に関する様々なサービスをワンストップで提供しています。
神奈川県が設置・運営する40歳以上の中高年齢者の方を対象とした就業支援施設で、ハローワークと連携して、キャリアカウンセリング、各種就職支援セミナー、専門相談のほか、ハローワークコーナーでの職業相談・職業紹介等を一体的に実施しています。
36歳以上51歳以下(令和4年4月1日時点)の就職氷河期世代の方を対象として、横浜市内での正規雇用での就職を支援する就職相談窓口を設置しています。個別相談によるキャリアカウンセリング、履歴書添削、面接対策等のほか、就職支援研修や合同就職面接会の開催など、就職相談から就職後の定着支援まで、一貫した伴走型支援を実施します。
就職氷河期世代(昭和46年(1971年)~昭和61年(1986年)生まれ)の正規雇用を目指すシングル女性(横浜市内在住・在勤)の就活について、専任のキャリアコンサルタントと就職支援員が就活プランの作成から、就職後の定着までを丁寧にサポートします。就活のコツなどを学べる就活基礎講座や、選考書類の添削が受けられます。また、オンライン講座で仕事に役立つITの知識も習得できます。
川崎市内に在住又は在勤(在勤していた)、在学中で就職・転職を希望する方を対象に、就職活動における相談・セミナー、職業紹介、職場定着までのサポートを実施しています。また、就職氷河期世代の方を対象とした「就職氷河期世代等相談窓口」の設置、企業交流会の開催等を行っています。なお、常設の相談窓口は土曜日も開設しているほか、オンラインにも対応しています。
ハローワーク相模原の一部機能(職業紹介、求人情報検索)と、相模原市就職支援センター、さがみはら若者サポートステーション等の就労支援機関が連携し、ワンストップで就職を支援する就労支援施設です。
概ね36歳以上51歳以下の求職者を対象に、就職活動スキル向上を図るセミナーの開催や、個別カウンセリング(応募書類の添削、面接練習含む)、就職支援情報の提供を実施します。
これから働きたい人、スキルアップをしたい人、働くことに悩んでいる人等を対象に、Fプレイス(藤沢市藤沢公民館・労働会館等複合施設)において、就労支援・資格取得講座と「働き方相談室」を実施しています。
神奈川県と神奈川労働局は、県内の関係機関や団体を構成員として、官民が協働して就職氷河期世代の方々に対する就職・正社員化や社会参加の実現等に向けた取組を推進するために、「かながわ就職氷河期世代活躍支援プラットフォーム」を設置しました。
「かながわ就職氷河期世代活躍支援プラットフォーム」の設置について(令和2年8月11日)
「かながわ就職氷河期世代活躍支援プラットフォーム事業実施計画」の策定について(令和2年11月11日)
就職氷河期世代活躍支援サイト(神奈川労働局HP)
就職氷河期世代活躍支援プラン(厚生労働省HP)
就職氷河期世代支援プログラム(内閣官房HP)
就職氷河期世代支援ポータルサイトゆきどけ荘(政府広報)
広域関東JOBフィールド(関東経済産業局HP)
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は産業労働局 労働部雇用労政課です。