ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉 > 障害福祉 > かながわ医療的ケア児支援センター公式ホームページ > 神奈川県医療的ケア児等支援庁内連携会議
初期公開日:2024年9月5日更新日:2024年9月5日
ここから本文です。
神奈川県では、医療的ケア児(家族支援者等を含む)が、心身の状況に応じた適切な支援が受けられるよう、各課の連携体制を構築するため、神奈川県医療的ケア児等支援庁内連携会議を設置し、医療的ケア児等の支援に必要な事項に関して協議や情報交換等を行っています。
神奈川県医療的ケア児等支援庁内連携会議設置要綱(PDF:79KB)
・資料1 保育園等における医療的ケア児の受入(うーたん保育園の実践)(PDF:1,110KB)
・資料2 保育園等における医療的ケア児の受入(東京都の取組)(PDF:359KB)
・資料3 かながわ医療的ケア児支援センターの運営状況(PDF:1,517KB)
・資料3(別添)支援センターにおけるコーディネーターの役割等(PDF:427KB)
・資料4 令和6年度医療的ケア児等コーディネーター養成研修(PDF:530KB)
地域生活支援グループ
電話:045-210-4713
内線:4713
ファクシミリ:045-201-2051
このページの所管所属は福祉子どもみらい局 福祉部障害福祉課です。