ホーム > 電子県庁・県政運営・県勢 > 地域振興 > 移住・定住 > 令和4年度に開催した移住セミナー・相談会

更新日:2024年3月27日

ここから本文です。

令和4年度に開催した移住セミナー・相談会

令和4年度に開催した神奈川県の移住セミナー・相談会に関する情報を掲載しています。

山北町の暮らし~自然とともに生きる~ 

神奈川県最西端、山北町での自然に寄り添った暮らしを先輩移住者のインタビュー映像を通してご紹介します!

「都心の近くだけど自然に囲まれた環境で田舎暮らしをしてみたい!」という方にオススメです。

参加は公開URLから入るだけ。事前の参加申込みも不要です!

Zoomによるウェビナー形式の開催ですので、セミナー中、皆様のお声は入らず、お顔も映りませんので、お気軽にご参加ください。

日時

2023年3月19日(日曜日)12時30分~13時30分 ※12時20分から入室開始

開催形式

Web会議アプリ「Zoom」を使用したオンラインセミナー

定員 なし
参加費 無料
参加方法

※募集を終了致しました。

問合せ

山北町役場定住対策課定住対策班

電話: 0465-75-3650

☆詳細は以下の山北町のサイトをご覧ください。

定住通信 Vo.33【移住セミナーのお知らせ】

 

松田町出張移住相談会

東京有楽町にある認定NPO法人ふるさと回帰支援センターで、松田町の移住担当職員による出張移住相談会を開催します。松田町への移住を検討している方、神奈川県への移住を検討中の方、東京から近い田舎に移住を考えている方など、奮ってご参加ください。

日時

2023年3月12日(日曜日)

相談時間(1) 16時00分から16時30分

相談時間(2) 16時45分から17時15分

相談時間(3) 17時30分から18時00分

相談時間(4) 18時15分から18時45分

相談時間(5) 19時00分から19時30分

場所

認定NPO法人ふるさと回帰支援センター セミナールームB

(東京交通会館8階)

定員 各回1組 (事前予約制)
参加費 無料
問合せ

松田町役場 定住少子化担当室

電話 0465-84-5541

☆詳細は以下の松田町のサイトをご覧ください。

松田町出張移住相談会

 

先輩移住者と話そう!二宮町移住セミナー 

近年、移住や定住で大人気の湘南『神奈川県二宮町』が、東京で移住セミナーを開催します。
二宮町は、海や山に囲まれた自然豊かで穏やかな雰囲気と、東京まで通いやすいアクセスの良さが魅力です。
実際に移住された住民の方もゲストとして登場します!町での暮らしをはじめ「生の声」を聞いてみませんか?

日時

2023年2月25日(土曜日)14時00分~16時00分

場所 東京都中央区京橋 1丁目 1-6 越前屋ビル 1階 移住・交流情報ガーデン
定員 20組 (事前予約制)
費用 無料

企画

運営協力

二宮町、ふるさと回帰支援センター、結婚したら二宮に住もう!プロジェクト
問合せ 二宮町 地域政策課 広報統計班 電話:0463-71-3313
申込期限 2023年2月22日(水曜日)

 

第8回神奈川県移住セミナー
先輩移住者に聞いてみよう♪移住のリアルとあのまちの子育て

今回のセミナーは、「移住のリアルとあのまちの子育て」と題し、子育て環境や地域の魅力といった暮らし全般の情報をご紹介!
実際に移住した方と直接お話しできる時間もありますので、移住のリアルについていろいろ聞いちゃいましょ~♪

※本セミナーは、WEB会議アプリ(ZOOM)を使用したオンライン形式のセミナーです。

開催日時

令和5年2月21日(火曜日)19時30分から20時30分まで

開催場所

WEB会議システム「Zoom」を使用します。
「ZOOM」のご利用方法については、認定NPO法人ふるさと回帰支援センターのサイト(Zoomご利用ガイド)(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。

参加市町

“里都まち♡なかい“ 中井町

“チカバのイナカ“ 愛川町

参加費 無料
定 員

20名(事前予約制)

申込締切 令和5年2月16日(木曜日)
申込方法

※募集を終了致しました。

主 催

神奈川県

共 催

認定NPO法人 ふるさと回帰支援センター

参加方法等

セミナーに参加するためのZOOMのURL・ID・パスワードをセミナー前日までにメールでお送りします。

※万が一、当日になってもメールが届かない場合は、ご連絡ください。

※メールは申込みの際にご連絡いただいたメールアドレスあてにお送りします。ご入力の際には、お間違いのないようご注意ください。

インターネット通信が可能な端末と環境をご用意ください。

※通話・通信料はご自身での負担となります。(Wi-Fi環境でのご利用をおすすめします。)

ご参加方法に不安がある場合は、上記「お問合せ先」記載の連絡先へ事前にご相談ください。

☆ゲストスピーカー情報☆

【中井町】中西 和美(なかにし かずみ)さん

中井町ゲストスピーカー
 のびのびと子育てができる環境を求めて2011年に移住した中西さん。
 3人のお子さんを育てる傍ら、男女共同参画推進懇話会委員を務めるなど積極的に町政にも参加しています。
 子育て支援センターや中井中央公園など、子育て環境が整っていて、アットホームな中井町が気に入っています。
 移住の前は不安もあったそうですが、ご自宅新築の際の「餅まき」で一気にご近所との距離が縮まったそうです。
 中井町の良い所も悪い所も率直にお話いただきます。

 

参加市町村

中井町

中井町写真 ぬくもりとやすらぎのある里山での暮らしと、便利で快適な都市的暮らし。″里都(さと)まち なかい″
 四季が織りなす自然豊かな里山の魅力と、機能的で便利な都市的生活の場としての魅力をあわせ持つ、そのちょうど良いバランスが魅力です。

 

 

 

 

愛川町

愛川町写真 神奈川県の中央より少し上。直線で都市から50キロメートル圏内、横浜からも30キロメートル圏内にある愛川町。
 町内には駅はありません。その分、高速道路網が充実し、圏央道等を使えば都心から1時間。
 山あり、水あり、動物ありの美しい町が顔をのぞかせます!

 

 

 

★本セミナーのチラシはこちらからご覧いただけます。
第8回神奈川県移住セミナーチラシ(PDF:680KB)

 

第5回神奈川県移住セミナー
ENJOY 農業!ちょこっと田舎な神奈川で農ある暮らし。

100%農家さんになりたいわけじゃなく、気軽に農業を楽しみたいっていう気持ちありますよね。
自分で食べる野菜を育ててみたい。田畑で土に触れたい。とか。
興味はあるものの、どうやって始めたらいいのかしら?
農地法の縛りにより、基本的に農家ではない人が正式に畑を借りることはできません。
ふむ、そんな時は、農ある暮らしをされている方に直接きいてみちゃいましょ~!
今回のセミナーには、神奈川県の農地課さんもいらっしゃいますよ!

※本セミナーは、WEB会議アプリ(ZOOM)を使用したオンライン形式のセミナーです。

 

開催日時

令和4年10月30日(日曜日)15時00分から16時30分まで

開催場所

WEB会議システム「Zoom」を使用します。
「ZOOM」のご利用方法については、認定NPO法人ふるさと回帰支援センターのサイト(Zoomご利用ガイド)(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。

参加市町

相模原市、南足柄市、大井町、山北町、愛川町

参加費 無料
定 員

100名(事前予約制)

申込締切 令和4年10月26日(水曜日)
主 催

神奈川県

共 催

認定NPO法人 ふるさと回帰支援センター

参加方法等

セミナーに参加するためのZOOMのID・パスワード・URLをセミナー前日までにメールでお送りします。

※万が一、当日になってもメールが届かない場合は、ご連絡ください。

※メールは申込みの際にご連絡いただいたメールアドレスあてにお送りします。ご入力の際には、お間違いのないようご注意ください。

インターネット通信が可能な端末と環境をご用意ください。

※通話・通信料はご自身での負担となります。(Wi-Fi環境でのご利用をおすすめします。)

ご参加方法に不安がある場合は、上記「お問合せ先」記載の連絡先へ事前にご相談ください。

☆市町村・ゲストスピーカー情報☆

【相模原市】佐藤 鉄郎(さとう てつお)さん
 (一社)藤野観光協会の事務局長である佐藤さんは、東京三鷹市から相模原市緑区藤野地区へ移住。家庭菜園歴は40年以上、移住後は300坪以上の畑を借りて、菜園生活を満喫、まさに半農半Xを実践しています。観光協会では「藤野が好きだ、藤野で何か面白いことをやってみたい」そんな風に考える人にこそ移り住んでほしいという思いで移住促進に取り組んでいます。
 

【南足柄市

 南足柄市から都心までは車や電車で1時間半程度です。都心との程よい距離感で、この豊かな自然に恵まれたロケーションを味わうことができます。四季の移ろいを感じながら米や野菜を育てる「農ある暮らし」は、感性が育ち、五感が豊かになります。当日は、南足柄市における「農ある暮らし」の情報をご紹介します。
 

【大井町】
 都心から約一時間、神奈川県の西部に位置し、生活の中心となる大通りから一歩入るとゆるやかな時が漂う里山風景と実り多い田園風景が広がる町。自然の恵みと利便性が背中合わせで、様々な要素があふれ、四季の彩りと香りを感じながら程よい生活が送れる大井町で、農ある暮らしを始めませんか?

【愛川町】菅野 容子さん

 舞台衣装を製作する仕事をしていた菅野さんは、縁あって2020年に愛川町に移住。本業で着物のリメイクなどの服作りを行うワークショップを定期的に開催するなど忙しくしている傍ら、趣味や生きがいとして耕作したい方も農地を借りることができる「あいかわ準農家制度」を利用して農作業を楽しんでいます。生活をする中で感じた、愛川町の魅力についてお話いただきます。

 

【山北町】荻野巖さん

 やまきた野菜くらぶ(YYC)代表。JAかながわ西湘山北支店の組合員で町内にある遊休農地などを活用し、学校給食に地元野菜の提供を主な目的に山北農業の活性化に向けて活動しているほか、やまきた定住協力隊の副隊長として長年、山北町の移住定住促進事業にも積極的に貢献しています。

大磯町 秋の移住セミナー&オンライン個別相談

大磯町ってどんなところ?移住してみてどう?移住を検討している方のそんな疑問点について、町職員、移住支援団体のメンバーがお答えします。今回は、新しく大磯町民になって1年目の鈴木さんをゲストに迎え、大磯暮らしについて語り合います。なお、本セミナーはZoomを使用したオンラインセミナーです。

開催日時:令和4年10月8日(土曜日)13時30分~14時30分(終了後、個別相談会)
■参加費:無料
■定 員:20名

ふるさと回帰フェア2022に出展しました

開催日時:令和4年9月25日(日曜日)10時00分から16時30分まで

会場:東京国際フォーラム ホールE(有楽町駅より徒歩1分)

神奈川県のブースでは、市町担当者に直接相談することもできます。
参加市町と各市町の相談受付時間は以下のとおりです。

※市町担当者がいない時間帯でも、移住相談員に市町村についてご相談いただけます。

※予約制ではないため、お待ちいただく場合がございます。予めご了承ください。

参加市町 相談受付時間
相模原市 10時15分から11時15分まで
秦野市 11時25分から12時25分まで
二宮町 12時35分から13時35分まで
松田町 13時45分から14時45分まで
湯河原町 14時55分から15時55分まで

※小田原市、大磯町、山北町も出展予定です。詳細は以下のウェブサイトをご覧ください。

ふるさと回帰フェア2022

(トップページから「出展自治体・団体紹介」に入り、神奈川県内の各出展自治体のページへお進みください。)

第3回神奈川県移住セミナー
\アノまちコノまち井戸端会議!/
海・山選べる‟かながわ”でテレワーク移住

 

今、時間や場所の制約を受けない柔軟な働き方に注目が集まっています。
交通アクセスのよい神奈川県内には、海辺のまちで、あるいは森の中で、
心も体もここちよい空気にとけこみながら快適にテレワークできる場所がたくさんあります。

今回のセミナーには、相模原市・三浦市・松田町・湯河原町が登場し、それぞれの市町の魅力のほか、先輩移住者たちの生の声をお届けします。
また、皆様のご質問にお答えするとともに、ご参加の皆様とフリートークを行う座談会を予定しています。ぜひカメラをオンにしてご参加ください。
テレワーク移住のヒントがたくさん詰まっていますので、お楽しみに♪

 

※本セミナーは、WEB会議アプリ(ZOOM)を使用したオンライン形式のセミナーです。

 

開催日時

令和4年7月29日(金曜日)18時00分から19時40分まで

開催場所

WEB会議システム「Zoom」を使用します。
「ZOOM」のご利用方法については、認定NPO法人ふるさと回帰支援センターのサイト(Zoomご利用ガイド)(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。

参加市町

相模原市・三浦市・松田町・湯河原町

参加費 無料
定 員

20名(事前予約制)

申込締切 令和4年7月26日(火曜日)
主 催

神奈川県

共 催

認定NPO法人 ふるさと回帰支援センター

参加方法等

セミナーに参加するためのZOOMのID・パスワード・URLをセミナー前日までにメールでお送りします。

※万が一、当日になってもメールが届かない場合は、ご連絡ください。

※メールは申込みの際にご連絡いただいたメールアドレスあてにお送りします。ご入力の際には、お間違いのないようご注意ください。

インターネット通信が可能な端末と環境をご用意ください。

※通話・通信料はご自身での負担となります。(Wi-Fi環境でのご利用をおすすめします。)

ご参加方法に不安がある場合は、上記「お問合せ先」記載の連絡先へ事前にご相談ください。

☆市町村・ゲストスピーカー情報☆

【相模原市】佐藤 鉄郎(さとう てつお)さん
(一社)藤野観光協会の事務局長である佐藤さんは、東京都三鷹市から相模原市緑区へ移住。
縁あって観光協会の仕事に従事し、今年で10年目。
「藤野が好きだ、藤野で何か面白いことをやってみたい」そんなふうに考える人にこそ移り住んでほしいという想いで移住促進に取り組んでいます。また、日帰りで里山ライフを体験できる「藤野里山体験ツアー」も運営しています。

【三浦市】新城 宏明(あらしろ ひろあき)さん
AAD.POOLエーエーディプール 一級建築士事務所 代表
海辺のカフェ&コワーキングスペースBAYSIDE SHARE 三浦海岸 店主
2020年に都内から三浦半島へ移住し、2021年4月に三浦市の三浦海岸にコワーキングスペースをオープン。
現在はコワーキングスペースにて設計業をし、週に一度、都内へ打ち合わせに行く生活を送っています。

【松田町】三好 琢(みよし たく)さん

地域振興を目的とした事業を展開するNPO法人『アシガラパートナーズ』の代表として、
松田町の創生拠点施設『スプラポ』内でコワーキングスペース『Ar』を運営。
自然豊かな環境にありながら駅近で利便性抜群な『Ar』の良いところをご紹介させて頂くとともに、
地域活性化事業を実施する中で感じた松田町の魅力についてお話しします。

 

【湯河原町(移住サポーター)】小倉 将(おぐら しょう)さん

 東京にオフィスで構えるIT企業で半リモート生活を送っています。
 2020年にコロナが流行し、生きるとはなにかを改めて見つめ直すきっかけになり、生まれ育った都市圏から湯河原町へ移住。
 湯河原町では週2~3日の温泉と、月数回のボート釣りをしながら仕事と生活を楽しんでいます。
 余生を楽しむ時代から、今を全力で楽しんで生きる時代へ。そんな生き方を考えられる方々に湯河原町の海と山と豊かな風に包まれた生活の一部をお伝えできればと思います。

 

☆セミナーのチラシは以下のPDFファイルををご覧ください。
第3回神奈川県移住セミナーのチラシ(PDF:764KB)(別ウィンドウで開きます)

第2回神奈川県移住セミナー
\みんなで話そう!/
湘南でテレワーク移住

調べただけじゃ分からない…
行っただけじゃ分からない…
テレワークしてみなきゃ分からない…

今回のセミナーは、茅ヶ崎市・逗子市・二宮町が参加し、それぞれの市町の魅力のほか、先輩移住者たちの生の声をお届けします。
また、皆様のご質問にお答えするとともに、「テレワーク」をテーマにご参加の皆様とフリートークを行う座談会を予定していますので、ぜひカメラをオンにしてご参加ください。

テレワーク移住のヒントがたくさん詰まっていますので、お楽しみに♪

本セミナーは、WEB会議アプリ(ZOOM)を使用したオンライン形式のセミナーです。

開催日時

令和4年6月26日(日曜日)15時00分から16時30分まで

開催場所

WEB会議システム「Zoom」を使用します。
「ZOOM」のご利用方法については、認定NPO法人ふるさと回帰支援センターのサイト(Zoomご利用ガイド)(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。

参加市町

茅ヶ崎市 逗子市 二宮町

参加費 無料
定 員

20名(事前予約制)

申込締切 令和4年6月22日(水曜日)
主 催

神奈川県

共 催

認定NPO法人 ふるさと回帰支援センター

参加方法等

セミナーに参加するためのZOOMのID・パスワード・URLをセミナー前日までにメールでお送りします。

※万が一、当日になってもメールが届かない場合は、ご連絡ください。

※メールは申込みの際にご連絡いただいたメールアドレスあてにお送りします。ご入力の際には、お間違いのないようご注意ください。

インターネット通信が可能な端末と環境をご用意ください。

※通話・通信料はご自身での負担となります。(Wi-Fi環境でのご利用をおすすめします。)

ご参加方法に不安がある場合は、上記「お問合せ先」記載の連絡先へ事前にご相談ください。

☆市町村・ゲストスピーカー情報☆


池田 一彦(いけだ かずひこ)さん

2021年に夫婦で株式会社beを設立し、コワーキング&ライブラリー「Cの辺り」を運営。
ちょっと変わった名前の由来は、茅ヶ崎の海のシンボル的モニュメント「サザンC」の目の前にあるから。
”自由と多様性にあふれる人のつながりから豊かな関係資本を育み、金融資本だけに頼らない、本当に幸せなあり方を探求していきたい”
今回は、そんな想いから生まれる魅力的な取組みの数々と、「Cの辺り」を利用する方々のお話をちょこっと紹介します。


逗子市の注目ポイント

逗子は都心から電車や車でわずか1時間。JRと京浜急行線の2線利用でき、始発もあるので座って通勤が可能です。
また、そのアクセスの良さと、山・海に囲まれた豊かな自然で、気軽にワーケーションができます。
当日は、ワーケーションPR動画と市内ワークスペース事業者であるAMIGOHOUSEの大倉さんのお話を動画でご紹介します。
アクティビティやレジャー・体験、街並みや人々など「逗子の魅力」を見つけてください。


移住者の方と二宮町が大好きな皆さん

「身近に海、山があり、自然をいつでも感じられます」
「東海道線で座って通勤できる」
「人とのつながりが心地よいです」
「まちで活動している方が多く、町内のイベントが活発」
にのみやLifeを満喫する先輩移住者の皆さんが、テレワークをはじめ、二宮町での暮らしぶりをお話するほか、
相談者の方からのさまざまな疑問にお答えします。

 

☆セミナーのチラシは以下のPDFファイルををご覧ください。
第2回神奈川県移住セミナーのチラシ(PDF:545KB)(別ウィンドウで開きます)

第1回神奈川県移住セミナー
今日からスタート 私の移住プロジェクト
ーかながわでお試し移住ー

調べただけじゃ分からない…

行っただけじゃ分からない…

試してみなきゃ分からない…

今回のセミナーは、小田原市・三浦市・箱根町・清川村が参加し、それぞれの市町村の魅力のほか、「お試し移住」で体験できる内容や、実際にお試し移住を利用した方の声をお届けします。

先輩移住者も出演予定です!
 

※本セミナーは、WEB会議アプリ(ZOOM)を使用したオンライン形式のセミナーです。

開催日時

令和4年5月29日(日曜日)15時00分から16時45分まで

開催場所

WEB会議システム「Zoom」を使用します。
「ZOOM」のご利用方法については、認定NPO法人ふるさと回帰支援センターのサイト(Zoomご利用ガイド)(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。

参加市町村

小田原市 三浦市 箱根町 清川村

参加費 無料
定 員

なし(完全予約制)

申込締切 令和4年5月25日(水曜日)
主 催

神奈川県

共 催

認定NPO法人 ふるさと回帰支援センター

参加方法等

セミナーに参加するためのZOOMのID・パスワード・URLをセミナー前日までにメールでお送りします。

※万が一、当日になってもメールが届かない場合は、ご連絡ください。

※メールは申込みの際にご連絡いただいたメールアドレスあてにお送りします。ご入力の際には、お間違いのないようご注意ください。

インターネット通信が可能な端末と環境をご用意ください。

※通話・通信料はご自身での負担となります。(Wi-Fi環境でのご利用をおすすめします。)

ご参加方法に不安がある場合は、上記「お問合せ先」記載の連絡先へ事前にご相談ください。

<ゲストスピーカー情報>

コアゼ ユウスケさん

小田原市ゲストスピーカーTipy records inn 代表
小田原駅徒歩3分、空き家を利用した全室個室ゲストハウスTipy records innを運営。
小田原の魅力を日々発信しながら、お試し移住も実施。
誰かの何かがはじまっちゃうキッカケを数々と提供しています。
今回は、お試し移住の体験内容や実際に利用された方の声をお届けします。

 

 

菊地 未来(きくち みく)さん

三浦市ゲストスピーカー

三浦市出身。大学では建築を専攻し、地元の空き家問題に危機感を持ったことから、2018年に合同会社MISAKI STAYLE(ミサキステイル)を設立。「三浦の入口・窓口」として移住・創業・空き家相談、朝めし屋を手がけています。
 

 

 

 

 

鈴木 清隆(すずき きよたか)さん

箱根町ゲストスピーカー

民間移住支援団体「HakoneStayle(ハコネステイル)」代表
東京都出身。2014年移住。移住後は、消防団や地域の観光協会などでも活躍。
その後、不動産業を始め、現在は2019年に設立したHakoneStayle代表として、移住や不動産相談、トライアルステイ(お試し居住)の運営を行っています。
 

 

 

 

 

☆セミナーのチラシは以下のPDFファイルををご覧ください。
第1回神奈川県移住セミナーのチラシ(PDF:805KB)

 

※令和3年度以前に開催した移住セミナーの情報は 過去に開催した移住セミナー・相談会のページに掲載しています。

 

移住・定住トップページへ

 

このページに関するお問い合わせ先

政策局 自治振興部地域政策課

政策局自治振興部地域政策課へのお問い合わせフォーム

地方創生グループ

電話:045-210-3275

内線:3275

ファクシミリ:045-210-8837

このページの所管所属は政策局 自治振興部地域政策課です。