更新日:2025年4月23日
ここから本文です。
全国障害者技能競技大会について
全国障害者技能競技大会(全国アビリンピック)は、障害のある方々が日頃職場などで培った技能を競い合うことにより、その職業能力の向上を図るとともに、企業や社会一般の人々が障害者に対する理解と認識を深め、その雇用の促進を図ることを目的とした大会です。
| 開催日程 | 令和7年10月17日(金曜日)から令和7年10月19日(日曜日) |
| 開催場所 | 愛知県(愛知県国際展示場) |
| 参加資格 | 令和7年4月1日現在で15歳以上の障害のある方 |
| 主催 | 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 |
第45回全国障害者技能競技大会に神奈川県選手団として参加を希望される方を次のとおり募集します。
参加希望者は、第45回全国障害者技能競技大会実施要綱等をご参考に、提出書類に必要事項を記入のうえ、5月30日(金曜日)までに郵送または持参により神奈川県産業労働局労働部産業人材課(技能振興グループ)まで提出してください。
ご提出いただいた書類をもとに、選考の上、第45回全国障害者技能競技大会の参加選手として推薦する方を決定します。ご応募いただいた参加希望者の皆様には、選考の結果をお知らせします。
| 募集する競技種目 | 定員 | 参加対象者 |
| 洋裁 | 3名 | 身体障害者・知的障害者・精神障害者 |
| 家具 | 3名 | |
| 機械CAD | 3名 | |
| 建築CAD | 3名 | |
| 義肢 | 3名 | |
| 歯科技工 | 3名 | |
| データベース | 1名 | |
| フラワーアレンジメント | 1名 | |
| コンピュータプログラミング | 3名 | |
| ネイル施術 | 1名 | |
| 写真撮影 | 1名 | |
| パソコン組立 | 3名 | |
| パソコン操作 | 1名 | 身体障害者(視覚障害者に限る) |
| 木工 | 1名 | 知的障害者 |
| 実施要綱 |
第45回全国障害者技能競技大会実施要綱(PDF:267KB) |
|
|
申込資格 |
次のすべてに該当する者とします。
|
|
| 提出書類 |
※スキル・経験等の証明書類の提出に該当する場合は、忘れずにご提出ください。 |
|
| 提出先 | 〒231-8588 神奈川県横浜市中区日本大通1 神奈川県産業労働局労働部産業人材課技能振興グループ 電話:(045)210-5720 |
|
| 今後のスケジュール | 4月23日から5月30日 参加選手募集 5月下旬から6月中旬頃 選考 6月中旬頃 選考結果のお知らせ、参加選手(被推薦者)に各種書類作成依頼 7月中~下旬頃 県から主催者(独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構)に参加選手推薦 10月17日から10月19日 第45回全国障害者技能競技大会開催 |
|
令和6年度に開催された第44回大会の概要は次のとおりです。
| 開催日程 | 令和6年11月22日(金曜日)から令和5年11月24日(日曜日) |
| 開催場所 | 愛知県(愛知県国際展示場) |
| 参加資格 | 令和6年4月1日現在で15歳以上の障害のある方 |
| 主催 | 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 |
| 実施要綱 |
このページの所管所属は産業労働局 労働部産業人材課です。