ホーム > 産業・働く > 業種別情報 > 畜産業 > 牛乳の日プレイベント In 花菜ガーデンを開催します!

初期公開日:2025年2月27日更新日:2025年3月4日

ここから本文です。

牛乳の日プレイベント In 花菜ガーデンを開催します!

令和7年3月15日(土曜日)に花菜ガーデン(神奈川県立花と緑のふれあいセンター)で、牛乳や酪農に関する、大人から子どもまで楽しめる体験イベントを開催します。6月1日の「牛乳の日」に向けて、楽しくおいしく牛乳や酪農の世界に触れてみませんか?

牛乳の日プレイベント In 花菜ガーデン 

< イベントチラシ(表)>牛乳の日プレイベントチラシ(表)
< イベントチラシ(裏)>牛乳の日プレイベントチラシ(裏)
< 日 時 >

令和7年3月15日(土曜日) 10時から15時まで

< 場 所 >

神奈川県立花と緑のふれあいセンター 花菜ガーデン(神奈川県平塚市寺田縄496-1)内

花菜フォーラム、クラフト実験室、センターフィールド

< 料 金 >

イベント参加は無料ですが、花菜ガーデンの入場料金が必要です。

※アクセス・料金については花菜ガーデンホームページ(別ウィンドウで開きます)からご確認ください。

< イベント内容 >

◆県産生乳100%ミルクスタンド(チャリティイベント)

 …1回100円以上のチャリティに参加して、県産生乳100%牛乳を味わうことができます。一緒に平塚産いちごの試食もご用意しています!

◆県内農業高校のコーナー

 …県立中央農業高校・相原高校の生徒の企画による酪農紹介コーナーです。

◆カナミルくんと一緒に写真を撮ろう

 …かながわ県産生乳100%認証制度キャラクター「カナミルくん」の着ぐるみと一緒に写真撮影ができます。

◆模擬牛で乳しぼり体験

 …模擬牛は一見すると実物大の牛のオブジェですが、なんと本物の乳牛のように乳しぼり体験ができます。

◆チャリティたまごくじ

 …1回100円以上のハズレなしチャリティくじです。ガラポンを回して出てくる玉の色で商品が当たります。

◆中央農業高校和太鼓部の演技

 …県立中央農業高校和太鼓部の演技を披露します。

◆トラクターの展示

 …牛のエサとなる牧草やトウモロコシなどを作るために使う農業用トラクターの展示です。

 

※先着のものは無くなり次第終了となります。

※雨天の場合は内容等が変更となる可能性があります。

< 主 催 >

神奈川県酪農業協同組合連合会

かながわ酪農活性化対策委員会

< 後援・協力 >

神奈川県立中央農業高等学校

神奈川県立相原高等学校

(一社)神奈川県畜産振興会

(一社)神奈川県畜産会養鶏部会

 

このページに関するお問い合わせ先

環境農政局 農水産部畜産課

環境農政局農水産部畜産課へのお問い合わせフォーム

畜産振興グループ

電話:045-120-4511

ファクシミリ:045-210-8850

このページの所管所属は環境農政局 農水産部畜産課です。