ホーム > 神奈川県記者発表資料 > 「藤沢生まれの藤稔」を「かながわブランド」に登録!
初期公開日:2025年8月19日更新日:2025年8月19日
ここから本文です。
県と生産者団体で構成する「かながわブランド振興協議会」は、令和7年8月7日に審査会を開催し、「藤沢生まれの藤稔(ふじみのり)」を「かながわブランド」に新規登録しました。これにより、かながわブランド登録品は、74品目130登録品となりました。
《藤沢生まれの藤稔について》
1 登録団体
さがみ農協藤沢市果樹部
部長 宮崎 昌二
(事務局 さがみ農協藤沢南営農経済センター)
藤沢市湘南台2-31-8
電話 0466-44-1856
2 ブランド名
藤沢生まれの藤稔
3 アピールポイント
藤稔は、藤沢市で誕生したブドウ(注記)で、「藤沢の大地に稔った(実った)」ことから「藤稔」と名付けられ、全国各地で生産されています。
(注記)藤稔は藤沢市の生産者青木一直さんにより育成され、1985年に品種登録されました。
4 購入できる店舗
JA直売所(わいわい市 藤沢店)のほか、藤沢市内の農家直売所32箇所で、8月中旬から下旬頃まで購入できます。
《「かながわブランド」の条件》
〇 消費者ニーズに対応した生産と販売に、組織的に取り組んでいる。
〇 消費者にアピールできる安全性と商品としての特徴がある。
〇 統一の生産・出荷基準を守り、一定の品質を確保している。など
問合せ先
神奈川県環境農政局農水産部農政課
課長 納富
電話 045-210-4401
ブランド推進グループ 本島
電話 045-210-4441
このページの所管所属は環境農政局 農水産部農政課です。