強い農業・担い手づくり総合支援交付金(旧強い農業づくり交付金)について
強い農業・担い手づくり総合支援交付金について
本交付金は、国の支援事業であり、生産・経営から流通までの総合的な強い農業づくりを支援するため、農畜産物の高品質・高付加価値化、低コスト化、新規就農者の育成・確保及び食品流通の合理化等、地域における生産・経営から流通・消費までの対策を総合的に推進するものであり、平成17年に「強い農業づくり交付金」との名称で制定されました。そして平成31年に、強い農業づくり交付金と経営体育成支援事業が統合し、「強い農業・担い手づくり総合支援交付金」が制定されました。
【詳しくは、農林水産省ホームページ(強い農業づくりの支援)へ】
県では、本交付金を用いて一部の事業を行っています。
強い農業・担い手づくり総合支援交付金交付対象事業の概要及び評価について
強い農業・担い手づくり総合支援交付金交付対象事業の概要について、強い農業・担い手づくり総合支援交付金実施要綱(平成31年4月1日付け30生産第2218号農林水産事務次官依命通知)別記1の第5の10により、次のとおり公表します。
また、強い農業・担い手づくり総合支援交付金交付対象事業の評価結果について、強い農業・担い手づくり総合支援交付金実施要綱(平成31年4月1日付け30生産第2218号農林水産事務次官依命通知)第8の7により、次のとおり公表します。
※強い農業・担い手づくり総合支援交付金は、地域が自ら設定した成果目標の達成に向けて事業に取り組み、目標年度の翌年度には成果目標の達成状況を評価することとされています。
(目標年度は、原則として、推進事業については事業実施年度、整備事業については事業実施年度の翌々年度(事業の種類によって多少異なります))
事業概要及び評価結果
平成27年度事業概要(整備事業)[PDFファイル/67KB]
平成26年度事業概要(整備事業)[PDFファイル/89KB]
→平成29年度評価結果(整備事業)(PDF:464KB)、平成30年度評価結果(整備事業)(PDF:470KB)
平成25年度事業概要(整備事業)[PDFファイル/30KB]
→平成29年度評価結果(整備事業)(PDF:464KB)、平成30年度評価結果(整備事業)(PDF:470KB)
平成24年度事業概要(整備事業)[PDFファイル/69KB]
→平成29年度評価結果(整備事業)(PDF:464KB)、平成30年度評価結果(整備事業)(PDF:470KB)
平成23年度事業概要(整備事業)[PDFファイル/71KB]
→平成27年度評価結果(整備事業)(PDF:284KB)、平成29年度評価結果(整備事業)(PDF:464KB)
平成22年度事業概要(整備事業)[PDFファイル/82KB]
→平成25年度評価結果(整備事業)(PDF:144KB)、平成26年度評価結果(整備事業)(PDF:340KB)、平成27年度評価結果(整備事業)(PDF:284KB)
平成21年度事業概要(推進事業)[PDFファイル/64KB] →平成22年度評価結果(推進事業)(PDF:162KB)
平成21年度事業概要(整備事業)[PDFファイル/70KB]
→平成24年度評価結果(整備事業)(PDF:53KB)、平成27年度評価結果(整備事業)(PDF:284KB)
平成20年度事業概要(推進事業)[PDFファイル/64KB] →平成21年度評価結果(推進事業)(PDF:160KB)
平成20年度事業概要(整備事業)[PDFファイル/70KB]
→平成23年度評価結果(整備事業)(PDF:155KB)、平成26年度評価結果(整備事業)(PDF:340KB)
平成19年度事業概要(整備事業)[PDFファイル/99KB]
→平成22年度評価結果(整備事業)(PDF:109KB)、平成23年度評価結果(整備事業)(PDF:155KB)、平成24年度評価結果(整備事業)(PDF:53KB)、平成26年度評価結果(整備事業)(PDF:340KB)