ホーム > 神奈川県記者発表資料 > 令和6年度市町村決算の概要(速報)
初期公開日:2025年9月30日更新日:2025年9月30日
ここから本文です。
令和6年度市町村決算の概要(速報)について別紙のとおり取りまとめましたので、お知らせします。
定年延長による退職手当の増加等に伴う人件費の増加や、児童手当の制度拡充等に伴う扶助費の増加により、義務的経費は6.4%増加し3年ぶりに過去最大を更新しました。これにより、決算規模は4年ぶりに増加し過去3番目の規模となりました。
人件費の増加や物価高騰の影響等により、経常的経費が増加したことに伴い、経常収支比率は県内市町村平均で94.8%と前年度から1.2ポイント増加し、令和3年度を除き平成20年度から90%を超過しており、高水準となっています。
各団体とも抑制に努めていること、また、臨時財政対策債の新規発行額が減少したこと等に伴い、地方債現在高は3年連続で減少しました。
収支状況は10年連続で黒字となりました。
いずれの市町村も、早期健全化基準及び経営健全化基準を下回っています。
「令和6年度市町村決算の概要(速報)」は、PDFファイルで掲載しています。
[別紙]令和6年度市町村決算の概要(速報)(PDF:714KB)(別ウィンドウで開きます)
問合せ先
神奈川県政策局自治振興部市町村課
課長代理 辻村 電話045-210-3162
(普通会計決算及び健全化判断比率)
財政グループ 井上 電話045-210-3184
(公営企業決算及び資金不足比率)
理財グループ 伊東 電話045-210-3188
このページの所管所属は政策局 自治振興部市町村課です。