3.相手の揺さぶりに対応したい
前後の揺さぶりに対応する/左右の揺さぶりに対応する/対角線の揺さぶりに対応する/ネット前の揺さぶりに対応する
前後の揺さぶりに対応する
(1)全てコートの奥に打ち返す練習【動画(WMV:933KB)】
(自分)ロングハイサービスを打つ
(相手)ドロップを打つ
(自分)ロビングをコート奥に上げる
(相手)クリアを打つ
(自分)クリアで返す
(2)全てネット前に打ち返す練習【動画(WMV:572KB)】
(自分)ロングハイサービスを打つ
(相手)ドロップで返す
(自分)ヘアピンで返す
(相手)ヘアピンで返す
(自分)ロビングでコート奥に返す
(3)スマッシュを交互に打ち合う練習【動画(WMV:680KB)】
(自分)ロングハイサービスを打つ
(相手)スマッシュを打つ
(自分)ネット前に小さくリターン
(相手)ロビングをコートの奥に上げる
(自分)スマッシュを打つ
以降繰り返し
(4)ドロップを交互に打ち合う練習【動画(WMV:775KB)】
(自分)ロングハイサービスを打つ
(相手)ドロップでネット前に落とす
(自分)ヘアピンでネット前に返す
(相手)ロビングをコート奥に上げる
(自分)ドロップでネット前に落とす
以降繰り返し
左右の揺さぶりに対応する
(1)クリアで1点に打ち返す練習【動画(WMV:882KB)】
左右の奥からの1点に返す練習。
相手から左右交互に打たれるハイクリアをハイクリアで相手コートの1点に返す。
(2)ドロップで1点に打ち返す練習【動画(WMV:666KB)】
左右の奥から右ネット前に落とす。
相手から左右交互に打たれるロビングをドロップで相手コートのネット前の1点に返す。
対角線の揺さぶりに対応する
(1)クリアとロビングを使う練習【動画(WMV:718KB)】
右奥と左ネット前から相手の右奥に返す
(自分)ロングハイサービスを打つ
(相手)ストレートへドロップを打つ
(自分)ストレートへロビングを打つ
(相手)クロスへクリア
(自分)クロスへクリア
(2)逆の対角線でクリアとロビングを使う練習【動画(WMV:555KB)】
左奥と右ネット前から相手の右奥に返す
(自分)ロングハイサービスを打つ
(相手)クロスへドロップを打つ
(自分)クロスへロビングを打つ
(相手)ストレートへクリア
(自分)ストレートへクリア
(映像は、相手のクロスドロップから)
ネット前の揺さぶりに対応する
(1)ドロップのレシーブ練習【動画(WMV:797KB)】
ホームポジションをやや後ろにし、最後の1歩を大きく出してロビングで返球する。
(2)ドロップをコート奥に打ち返す練習【動画(WMV:813KB)】
コート前方2点から返球するときには、必ずホームポジション近くにもどることを心がけます。
返球はコート奥に打ち返しますが、ネット前に返球するのも効果があります。