宿泊棟の利用方法
チェックイン・アウトの時間や注意事項等の詳細を必ずご確認ください。
目次
- 施設利用(宿泊)
- 施設利用時間
- 利用可能施設
- その他注意事項
- レストランの利用について
印刷用の「宿泊棟の利用方法」は宿泊棟ページに掲載中。
- (1)施設等利用申込書(第7号様式)の提出(FAX、郵送、窓口持参)による申込みができます。
*他の当スポーツ施設利用を伴う場合のみ利用可能です。
*WEB予約システム「e-kanagawa施設予約システム」での申込みはできません。
- (2)利用申込期間
利用日の6か月前の1日~利用日の2週間前
予約変更・取消期限は、利用日の7日前まで。
- (ア)チェックイン15時から
- (イ)チェックアウト10時まで
宿泊室42部屋、ミーティングルームA・B、レストラン、ランドリー、大浴場(事前に要相談)
- (1)チェックインが20時を過ぎる場合は事前にご連絡ください。連絡がない場合は利用できません。
- (2)門限は23時です。住宅地に隣接しているため周辺居住者に迷惑がかからないようご配慮ください。
- (3)消灯時間は設けませんが、音を出したり騒いだり等、他の利用者に迷惑がかかる行為は控えてください。
- (4)駐車場は22時から翌朝8時まで閉門します。その間、自動車の出し入れはできませんのでご注意ください。
- (5)食事は1階食堂が利用できます。宿泊する2週間前までに予約が必要です。(持ち込みは可能です。)
- (6)浴室用車いす又はシャワーチェアーの利用を希望される方は、事前にお知らせください。
- (7)大浴場閉場時は各室のユニットバスをご利用ください。
- (8)団体利用者は希望により大浴場が利用できます。事前打ち合わせ時にご相談ください。
- (9)石鹸・歯磨きセットは各部屋に用意してあります。
- (10)タオル・バスタオル・パジャマ・髭剃り等は各自持参してください。売店にて販売もございます。
- (11)1階に設置されている洗濯機は使用できます。洗剤はご自身で準備するか、売店で購入してください。
- (12)テレビはありません。WiFi、冷蔵庫はあります。
- (13)ミーティングルームをご利用の場合は、受付へお申し出ください。
- (14)別紙1「施設の利用方法(共通事項)」をご確認ください。
定休日なし(年末年始を除く)。施設利用の有無や個人、団体・グループに関わらず、どなたでもご利用いただけます。
- (1)営業時間
- レストラン11時30分~13時30分
- 売店9時~15時(宿泊者がいるときは22時まで)
- (2)利用方法
- 食券をお買い求めのうえご利用ください。
- 給茶機の利用やカトラリー、調味料類はセルフサービスです。
- レストラン内に掲示されている案内に従って利用してください。
- (3)その他注意事項等
- レストラン内に備え付けの給茶機やカトラリー、調味料類は食券をお買い求めいただいて食事をされる方のみが利用できます。
- (4)宿泊する方の食事について
-