認知症の診療を行う医療機関名簿
掲載日:2020年8月31日
認知症の診療を行う医療機関名簿について
この認知症の診療を行う医療機関名簿は、県が実施した認知症医療に関するアンケート調査において、「認知症の診療を行っている」と回答した医療機関で、県のホームページへの掲載にご同意いただいた医療機関を掲載しています。(したがって、県内すべての医療機関の情報が掲載されている訳ではありませんので、ご承知おきください。)
名簿の掲載内容
- 医療機関名
- 住所、電話番号
- 認知症の診療科 ・・・・・ 認知症の診療を行う科名
- 鑑別診断 ・・・・・ 鑑別診断を行っている医療機関は○印を記載
- 認知機能検査 ・・・・・ 実施している認知機能検査を記載(長谷川式、MMSE以外の検査は、その他で記載)
- 画像診断 ・・・・・ 実施している画像診断検査(他医療機関に一部又は全部を委託若しくは連携で実施している場合は※を記載)CT、MRI、SPECT、PET以外はその他と記載
- 専門外来 ・・・・・認知症の専門外来を実施している医療機関は○印を記載
- 専門外来予約 ・・・・・ 専門外来の予約が必要な医療機関は「要」を記載
- 入院対応 ・・・・・ 認知症の治療を目的とする入院が可能である医療機関は○印を記載
- 往診 ・・・・・ 往診が可能である医療機関は○印を記載
- 医療ソーシャルワーカー ・・・・・ 医療ソーシャルワーカーの配置がある医療機関は○印を記載
認知症の診療を行う医療機関一覧表
病院
横浜市 (PDF:217KB)
川崎市 (PDF:128KB)
相模原市(PDF:112KB)
その他の市町村 (PDF:283KB)
診療所
横浜市 (PDF:350KB)
川崎市 (PDF:300KB)
相模原市 (PDF:184KB)
その他の市町村 (PDF:466KB)
ご本人ご家族、関係機関の方々へ 名簿の活用について
受診される場合には、あらかじめ医療機関にお電話等でご確認ください。また、この名簿は認知症の方や家族等の支援のため作成したものです。趣旨をご理解いただき、目的外の使用は固くお断りします。
掲載希望の医療機関及び掲載中の医療機関の方々へ
県では、認知症の診療を行う医療機関への名簿の掲載を希望される医療機関を随時募集しております。
希望される医療機関については、〔新規掲載〕「認知症の診療を行う医療機関名簿」の掲載内容についての連絡票 をダウンロードし、掲載内容を記入の上、メールまたはFAXにて、送付いただきますようお願いいたします。
また、現在掲載中の医療機関におかれましては、掲載内容の変更や取消し等がある場合には、〔変更・掲載取消〕「認知症の診療を行う医療機関名簿」の掲載内容についての連絡票 をダウンロードし、掲載内容を記入の上、メールまたはFAXにて、送付いただきますようお願いいたします。
〔新規掲載〕「認知症の診療を行う医療機関名簿」の掲載内容についての連絡票[Wordファイル/16KB]
〔新規掲載〕「認知症の診療を行う医療機関名簿」の掲載内容についての連絡票[PDFファイル/94KB]