更新日:2023年4月14日

ここから本文です。

認知症サポーターとは

認知症サポーターについて掲載しています。

  • 認知症サポーターとは?

認知症は誰もがなりうることから、認知症の人やその家族が地域のよい環境で自分らし く暮らし続けるためには、認知症への社会の理解を深め、地域共生社会を目指す中で、認知症があってもなくても、同じ社会の一員として地域をともに創っていくことが必要です。
そのため、認知症について正しく理解し、偏見を持たず、認知症の方や家族を地域で見守り、支援するのが認知症サポーターです。

  • 認知症サポーター養成講座を実施しています。

認知症サポーターは、市町村が主体となり養成しています。
講座は1回あたり90分で、講座を修了された方には、認知症を正しく学んだ応援者としての目印となるサポーターカード等をお渡ししています。

開催については、各市町村の認知症関係所管課にお問い合わせください。

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は福祉子どもみらい局 福祉部高齢福祉課です。