ホーム > 健康・福祉・子育て > 介護・高齢者 > 高齢化社会の福祉政策 > かながわ認知症ポータルサイト > 「認知症施策評価のためのアンケート調査」の概要
更新日:2023年9月1日
ここから本文です。
認知症,施策,評価,アンケート,調査
県では、認知症を取り巻く状況を継続的に把握するとともに、かながわ高齢者保健福祉計画に基づく認知症施策の進捗状況を評価するため、次のとおりアンケート調査を実施します。
ぜひ皆様のご意見をお聞かせくださいますようお願いします。
※集計結果については、個人を特定しない形式で、県ホームページに公表します。あらかじめご了承ください。
※認知症の方ご本人、ご家族、介護者の方が対象です。
電子申請システム(e-kanagawa電子申請)の次のページから、ご回答ください。
次の調査票をご記入の上、下記送付先まで、郵送、ファクシミリで送付ください。
認知症の方の暮らしアンケート調査 回答票(本人用)(エクセル:33KB)
認知症の方の暮らしアンケート調査 回答票(本人用)(PDF:251KB)
認知症の方の暮らしアンケート調査 回答票(家族や介護者用)(エクセル:35KB)
認知症の方の暮らしアンケート調査 回答票(家族や介護者用)(PDF:254KB)
※どなたでもご回答いただけます。
電子申請システム(e-kanagawa電子申請)の次のページから、ご回答ください。
用語の説明
次の調査票をご記入の上、下記送付先まで、郵送、ファクシミリで送付ください。
神奈川県認知症施策についてのアンケート調査 回答票(ワード:123KB)
神奈川県認知症施策についてのアンケート調査 回答票(PDF:431KB)
神奈川県福祉子どもみらい局福祉部高齢福祉課 高齢福祉グループ
〒231-8588 神奈川県横浜市中区日本大通1
電話:045-210-4846
ファクシミリ:045-210-8874
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は福祉子どもみらい局 福祉部高齢福祉課です。