ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育の安全・安心 > 学校の安全管理 > 学校防災活動マニュアルの作成指針等
更新日:2023年5月15日
ここから本文です。
学校防災活動マニュアルの作成指針等
本作成指針は、「大規模地震編」、「風水害編」、「火山災害編」で構成され、学校でのマニュアル作成や改訂の際に活用してもらうように、「マニュアル作成指針」として取りまとめたものです。
各学校における防災体制を確認するためのチェックリストを掲載するとともに、チェックリストのポイントをわかりやすく説明しています。
作成指針全文(PDF:8,792KB)(PDF:8,175KB)(PDF:7,258KB)
・作成指針1(ワード:7,836KB)/作成指針2(ワード:9,244KB)/作成指針3(ワード:4,961KB)
・チェックリストのみ抜粋(エクセル:118KB)
このマニュアル(作成例)は、「学校防災活動マニュアルの作成指針(令和5年5月改定版)」を基に作成した見本を例示しています。各県立学校では、作成指針と、このマニュアル(作成例)に基づき、自校の「学校防災活動マニュアル」を点検・修正するとともに、マニュアルに基づく訓練の実施や検証を併せて行い、実効性を高めています。
01表紙、目次(ワード:46KB)
・02 1マニュアルの目的、2防災情報シート、3大規模地震発生時避難場所等一覧(ワード:161KB)
(2防災情報シート)(エクセル:18KB)
(3大規模地震発生時避難場所等一覧(エクセル:22KB)
・034教職員必携(ワード:294KB)
・045緊急連絡と防災資機材(ワード:1,025KB)
・056点検と避難経路等(ワード:1,029KB)
(6点検と避難経路等 チェックリスト(日常点検)(エクセル:150KB)
・067防災教育の計画等(ワード:62KB)
・078地域との連携と避難所(ワード:58KB)
(8地域との連携と避難所確認表)(エクセル:206KB)
・089地震(津波)の対応1(ワード:99KB)
08-29地震(津波)の対応2(ワード:84KB)
・0910風水害(土砂災害・雷)の対応(ワード:125KB)
・10_11火山災害の対応(ワード:50KB)
・11 12安否状況・被害状況の確認(ワード:56KB)
・1213避難所協力(ワード:64KB)
・1314学校教育活動の再開準備(ワード:52KB)
資料編1(PDF:6,002KB)/資料編2(PDF:5,576KB)
01_被害状況等報告書(ワード:32KB)
・02_財産損害発生・事故発生速報(ワ(ワード:41KB)ード:41KB)
・03_大規模地震による避難・誘導等状況報告書(ワード:34KB)
・04_臨時休業実施報告書(ワード:19KB)
・05_児童生徒等の引渡しカード(エクセル:75KB)
・06_被害状況等記録用紙(ワード:33KB)
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は教育局 総務室です。