ホーム > 電子県庁・県政運営・県勢 > 県域・県勢情報 > 地域の総合案内 > 映画「めぐみー引き裂かれた家族の30年」12月18日上映

更新日:2022年11月24日

ここから本文です。

映画「めぐみー引き裂かれた家族の30年」12月18日上映

拉致問題への理解を一層深めていただくため、拉致問題を題材とした映画「めぐみー引き裂かれた家族の30年」を海老名市文化会館で上映します。

1977年11月15日朝、いつものように学校へ出かけた、当時13歳、中学1年生の女の子が、夕方、学校からの帰宅途中に突然姿を消しました。横田さんご一家の平和だった日々は、その瞬間から一変し、あらゆる事態を想像しながら、無事を祈り、帰ってこない娘めぐみさんを捜し続けることになりました。その実態が<北朝鮮による拉致事件>という途方もないものとは思いもしないで・・・。

拉致問題の理解を一層深めていただくため、拉致問題を題材とした映画「めぐみー引き裂かれた家族の30年」の上映会を、県内各地で開催しています。県央地域では令和4年12月18日、海老名市文化会館で開催します。

 

※定員に達したため、お申込み受付を終了いたしました。

開催概要

日時

令和4年12月18日(日曜日)13時30分から15時30分(開場:13時00分)

会場

海老名市文化会館 小ホール(海老名市めぐみ町6番1号)

[交通]1.小田急線小田原線・相鉄線「海老名駅」西口より徒歩5分

2.JR相模線「海老名駅」東口より徒歩5分

海老名市

入場料

無料

申込

事前申込(先着順 定員になり次第締め切ります。)

申込方法

電話:海老名市 市民相談課 TEL046-235-4568(直通)(8時30分から17時15分)

電子申請:「e-kanagawa電子申請」より

 参加申込みフォームに入力して送信してください。

 (この手続きは連絡がとれるメールアドレスの入力が必要です。)

主催

神奈川県、政府拉致問題対策本部

共催

海老名市

後援

あさがおの会

新型コロナウイルス感染症対策

詳細は、映画「めぐみー引き裂かれた家族の30年」等上映会の新型コロナウイルス感染症対策についてよりご確認ください。

なお、状況によっては、上映会を中止させていただくこともありますので、あらかじめご了承ください。

 

web表チラシ

【日時】

令和4年12月18日(日曜日)

13時30分から15時30分(開場13時から)

【場所】

海老名市文化会館小ホール2階

【申込】

入場料無料

先着順 12月1日まで(定員になり次第締切 )

【申込方法】

電話:海老名市 市民相談課 046-235-4568(8時30分~17時15分)

電子申請:参加申込みフォーム(この手続きは連絡が取れるメールアドレスの入力が必要です。)

 

チラシ

12月18日上映 海老名市文化会館「めぐみー引き裂かれた家族の30年」チラシ(PDF:2,189KB)

外部リンク

問い合わせ先

県央地域県政総合センター 県民・防災課 046-224-1111(内2052)

このページの先頭へもどる

本文ここで終了

このページに関するお問い合わせ先

総務部県民・防災課(厚木合同庁舎内)
電話 046-224-1111(内線2052)

このページの所管所属は 県央地域県政総合センターです。