ボランタリー活動相談窓口
ボランティアに関することからNPO法人に関することまでボランタリー活動についての相談を、専門のアドバイザーが対応します。お気軽にご相談ください。
(最新情報や詳細はアドバイザー相談受託団体「一般社団法人ソーシャルコーディネートかながわ」のホームページでご案内しています。)
「特措法に基づく緊急事態措置に係る神奈川県実施方針」に基づき、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、1月12日(火曜)から2月7日(日曜)まで相談窓口は、電話相談、メール相談のみとし、対面相談を休止します。なお、2月8日(月曜)以降のご利用方法については、改めてかながわ県民活動サポートセンターのホームページでお知らせいたしますので、ご確認ください。(令和3年1月8日時点)
主な相談内容
〇 NPO・ボランティア団体の運営や活動・会計・税務、資金調達等に関する相談
〇 他団体、企業等、行政間の事業連携やネットワークづくりに関する相談
〇 ボランティアをしたい人・求めたい団体への助言、情報提供等
上記に加え、
〇 新型コロナウイルス感染症拡大の影響に伴う、NPO・ボランティア団体で活用可能な助成制度や運営に関する相談
〇 事業報告書等(活動計算書を含む)の提出に関する相談
〇 総会の開催に関する相談
も受け付けております。
相談方法
電話相談
【受付日時】火曜~土曜 12時から16時(祝祭日及び年末年始を除く)
【電話番号】045-312-1121(内線4112)
※恐れ入りますが、話し中の場合は、少しお時間を空けて再度お電話くださいますようお願いいたします。
メール相談
- メールの相談は回答までに1~2週間かかる場合がございます。お急ぎの場合は、上記の電話相談をご利用ください。
- ご相談内容を十分に確認できない場合など、電話や面談相談ををお願いすることがございます。予めご了承ください。
相談窓口開設日程表
11月はコチラ(PDF:505KB)
12月はコチラ(PDF:500KB)
NPO専門相談 (予約優先)
NPOの設立・運営相談<毎週第1・第3水曜日開設>
NPO会計相談<12月3日(木曜)、18日(金曜)、1月7日(木曜)、15日(金曜)開設>
※12月18日(金曜)、1月15日(金曜)は税理士対応
事業計画・資金調達相談<毎月第2・第4水曜日開設>
団体の世代交代に関する相談<12月25日(金曜)、1月29日(金曜)開設>
NPO法人向け経営・資金調達セミナー
NPO法人向け経営・資金調達セミナー(オンライン)を開催します!
相談フォームの操作手順
※この相談フォームは利用者登録せずに申込を行うことができます。下記の操作手順をご参照ください。
1.申込画面が表示されます。「利用者登録せずに申し込む方はこちら」ボタンをクリックしてください。
2.利用規約を確認の上、ご同意頂ける場合「同意する」をクリックしてください。
3.必要事項を入力し、「確認へ進む」をクリックしてください。
※入力に不備がある場合、エラーメッセージが表示され、確認画面に進むことができません。
4.確認画面が表示されます。内容を確認し、「申込む」をクリックしてください。
5.以下の画面が表示されたら申込完了です。
アドバイザー相談業務は、令和2年4月1日から令和3年3月31日まで「一般社団法人ソーシャルコーディネートかながわ」に委託し、実施しています。