初期公開日:2025年9月2日更新日:2025年9月2日

ここから本文です。

横浜FCと連携した女性向け運動プログラム

ニッパツ横浜FCガールズの選手と一緒にウォーキングしました!

本プログラムは終了しました。

  • 実施報告

横浜FCのホームスタジアムがあるニッパツ三ツ沢公園で行った本プログラムは、ニッパツ横浜FCシーガルズの選手にも参加いただき、30分ほどのコースをウオーキングしました。
横浜FCをテーマとしたイベントということで、参加者からは「共通の趣味をもつ人と一緒に運動できて楽しかった」「シーガルズの選手と一緒にウオーキングできて楽しかった」との声がありました。 

     https://www.pref.kanagawa.jp/images/113553/1_taisou.jpg    file:///C:/WrappingBoxRoot/41309498.AD/SSG014.sc-kanagawa.jp_413

  • プログラム概要

横浜FCのホームスタジアムであるニッパツ三ツ沢球技場のある三ツ沢公園(横浜市)において、日常生活で気軽に実践できるウォーキング運動を行います。

ウォーキングには、女子チームのニッパツ横浜FCシーガルズの選手も参加します。

  • 参加対象

次の条件を満たす方

〇県内在住の20代から40代を中心とした働く世代の女性

(注記)他の年代の女性の方でも参加可能です。

〇プログラム実施日とその1か月後に行うアンケートに回答できる方

  • 参加料

無料

(注記)ただし、運動プログラム当日に行われる試合観戦を希望される場合は、自己負担によりチケットを購入してください。

  • 参加申込期間

令和6年9月27日(金曜日)から10月11日(金曜日)まで

  • 運動プログラム実施日及び参加申込方法

次のとおり計2回実施しますので、参加可能な日を選び(複数可)、横浜FCの公式サイトからお申し込みください。

令和6年10月16日(水曜日)までに、参加日(抽選の場合は抽選結果)や運動プログラムに関する詳細を個別にご連絡します。

【横浜FC公式サイトの参加申込みURL】

 https://www.yokohamafc.com/2024/09/27/hometown-95/(別ウィンドウで開きます)

会場

三ッ沢公園(横浜市神奈川区三ツ沢西町3-1)
日程

横浜FCのホームゲームの日に実施します。

【第1回】10月27日(日曜日)(明治安田J2リーグ第36節)

【第2回】11月3日(日曜日)(明治安田J2リーグ第37節)

集合時間 10時(各回共通)
時間 90分程度予定(各回共通)
定員

各回最大40人

(注記1)申込み内容に関わらずお一人様1回(1日)のみ参加できます。

(注記2)申込み多数の場合は、抽選により参加者を決定します。その場合、20代~40代の女性を優先して決定します。

  • その他

本事業は、受託者である株式会社横浜フリエスポーツクラブが運営します。

荒天等により本運動プログラムの中止や開催方法の変更をさせていただくことがあります。

 

(参考)

 記者発表資料(令和6年9月27日「横浜FCと一緒に楽しく運動するプログラムの参加者を募集します!」)

 

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は文化スポーツ観光局 スポーツ課です。