ホーム > 教育・文化・スポーツ > 社会教育・生涯学習・スポーツ > スポーツ振興 > 【実施報告】プロスポーツチームの試合会場におけるPRについて

初期公開日:2025年3月31日更新日:2025年4月2日

ここから本文です。

【実施報告】プロスポーツチームの試合会場におけるPRについて

神奈川県はデフリンピックを応援しています!

プロスポーツチームの試合会場でのPRについて

神奈川県内をホームとするプロスポーツチームの試合会場において、デフリンピックのPRを行いました。
 

各試合での実施内容

湘南ベルマーレ

みんなの「たのしめてるか。」においてブース出展及びステージイベントを開催しました。

◆日時
10月19日(土)
10:00〜14:30
※サンフレッチェ広島戦は15:00キックオフ

◆場所
平塚市総合公園ひらつかのはらっぱ
(〒254-0074 神奈川県平塚市大原1-1)

◆実施内容
(PRブース)
・デフリンピック展示コーナー
・PR映像の放映

bellmare1.jpgbellmare2.JPG

(ステージイベント)
・デフアスリートによるトークショー
 一般社団法人日本ろう者サッカー協会 吉田 匡良監督、岡田拓也選手にご登壇いただきました。
・抽選会
bellmare3.jpeg
◆イベントについて
https://www.bellmare.co.jp/349869

横浜F・マリノス

ブース出展及びステージイベントを開催しました。

◆日時 10月30日(水) 16:00〜19:00
※浦和レッズ戦は19:00キックオフ
◆場所 日産スタジアム (〒222-0036 横浜市港北区小机町3300)
ハロウィン直前ということもあり、仮装したマリノス君、マリノスケと写真を撮ってもらいました。

halloween.jpg

◆実施内容
(PRブース)
場所:西ゲート前 時間:16:00から19:00
・デフリンピック展示コーナー
・PR映像の放映
・抽選会
・かながわキンタロウ(東京2025デフリンピック応援隊)との記念撮影

ninchido.jpeg

(ステージイベント)
場所:トリコロールステージ 時間:17:00から17:10
・デフアスリートによるトークショー
 一般社団法人日本ろう者サッカー協会 吉田 匡良監督、岡田拓也選手、江島由高選手
 横浜F・マリノスアンバサダー 波戸康広様
・かながわキンタロウ(東京2025デフリンピック応援隊)との記念撮影

stage_1030.jpg

(バナーウォーク)

walk.jpg



◆ホームページ
 https://www.f-marinos.com/news/event/7776

横浜エクセレンス

ブース出展を行いました。

◆日時
11月2日(土)
※湘南ユナイテッドBC戦は15:00ティップオフ

◆場所
横浜武道館
(〒231-0028 神奈川県横浜市中区翁町2丁目9−10)

◆実施内容

・デフリンピック展示コーナー
・PR映像の放映
・抽選会

241102_022copy.jpg


・デフバスケットボール男子日本代表候補 青木康一選手の御来場

241102_051copy.jpg


・かながわキンタロウ(東京2025デフリンピック応援隊)はモップリレーに挑戦しました。(負けました)
241102_114copy.jpg
 

◆ホームページ

https://yokohama-ex.jp/lp/game_20241101_20241102/

木下アビエル神奈川

ブース出展及び試合前イベントを開催しました。
◆日時
【男子】
11月9日(土)試合開始12:00(開場10:30)
木下マイスター東京 vs 岡山リベッツ

【女子】
11月9日(土)試合開始17:00(開場15:30)
木下アビエル神奈川 vs 日本ペイントマレッツ

◆場所
とどろきアリーナ
(〒211-0052 神奈川県川崎市中原区等々力1−3)

◆実施内容
・神奈川県民 試合無料ご招待
 神奈川県民の方100組200様を試合に無料ご招待(2階自由席)※申込受付終了 
・試合40分前イベント(11:20~)(16:20~)
 水谷 隼さんと、デフ卓球日本代表の灘光 晋太郎(なだみつ しんたろう)選手、川口功人(かわぐち こうと)選手によるデモンストレーション
 水谷さんには耳栓をつけていただきました。

1109kinoshita-abyell3.jpg

オンテナを装着しての打ち合いも行われました。

1109kinoshita-abyell5.jpg


希望者の方にも、耳栓を付けていただき、音がきこえにくい状態での卓球を体験いただきました。

1109kinoshita-abyell4.jpg

 


・デフリンピックPRコーナー(1階コンコース)

1109kinoshita-abyell6.JPG


 入り口横には卓球台をご用意いただき、デフ卓球日本代表選手と打ち合いを体験していただきました。

1109kinoshita-abyell1.jpg
 
◆ホームページ
 (木下マイスター東京)https://kinoshita-meister.com/news/topics/5938
 (木下アビエル神奈川)https://kinoshita-abyell.com/news/topics/4994

富士通レッドウェーブ

◆日時
1月18日(土)試合開始15:00(開場11:30)
富士通レッドウェーブvs ENEOSサンフラワーズ

◆場所
トッケイセキュリティ平塚総合体育館
(〒254-0074 神奈川県平塚市大原1−1)

◆実施内容

・デフリンピック展示コーナー
・PR映像の放映 ※平塚ろう学校の生徒が作成したデフリンピック競技紹介動画も放映しました。
・抽選会

fujitsu_booth.jpg

平塚ろう学校の展示も行われました。https://www.pen-kanagawa.ed.jp/hiratsukarou-sd/seikatsu/r5_hirarouweb/r6-1gatsu.html

fujitsu_hiratsuka.jpg
 

・デフバスケットボール男子日本代表候補 青木康一選手の御来場

fujitsu_kaijou.jpg

 

◆ホームページ

https://sports.jp.fujitsu.com/redwave/news/39219

 

 

 

 

 

 

 

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は文化スポーツ観光局 スポーツ課です。