ホーム > 教育・文化・スポーツ > 社会教育・生涯学習・スポーツ > スポーツ振興 > かながわ地域クラブ活動指導者データベース > かながわ地域クラブ活動指導者データベースリニューアルに伴う移行手続のご案内(現行登録者向けページ)
初期公開日:2025年10月15日更新日:2025年10月15日
ここから本文です。
現在ご登録いただいている皆様は、お手数ですが移行手続をお願いします。
県では、公立中学校の部活動の地域連携・地域移行に向けて、市町村、地域クラブ、学校等の多様な実施主体が指導者を確保できるように、県内全域の指導者を登録対象とし、市町村の枠を越えて指導者を探すことができる広域的な人材バンクである「かながわ地域クラブ活動指導者データベース」を運営しています。
このたび、利便性・機能性の向上を図るため、データベースをリニューアルすることとしました。
・かながわ地域クラブ活動指導者データベースをリニューアルします
令和7年11月末頃を予定しています。
引き続きデータベースを利用する場合は、移行手続が必要となります。
つきましては、下記フォームより移行手続をお願いします。
URL:https://dshinsei.e-kanagawa.lg.jp/140007-u/offer/offerList_detail?tempSeq=107214(別ウィンドウで開きます)
※移行手続は、令和7年11月28日(金曜日)までにお願いします。
リニューアル当日から新システムを利用できます。
順次移行手続を行います。(移行には1か月程度お時間をいただきます)
※いずれの方についても、移行完了次第、完了メールを送付します。
現行のデータベースは、令和8年3月31日(火曜日)12時まで掲載を継続します。
現在ご登録いただいている情報のうち、移行される情報は次のとおりです。
氏名(フリガナ含む)、性別、生年月、年齢、該当する登録要件、住所、指導可能な市町村、連絡先(電話番号、メールアドレス)、指導可能な種目・分野
登録要件の証明書類、活動・指導歴、学校部活動の指導者としての活動希望、その他(自己PR、特記事項等)
プライバシー・セキュリティーポリシー(案)(別ウィンドウで開きます)の表1:本データベースに登録した指導者の情報公開範囲をご確認ください。
システムの利用規約やプライバシー・セキュリティーポリシーは次のとおりです。
プライバシー・セキュリティポリシー(案)(別ウィンドウで開きます)
※現時点の案となります。確定版は、移行完了メール送付時に改めてご案内いたします。
新システムへの移行は行われず、現行のデータベースでの掲載を掲載終了まで継続します。なお、現行のデータベースは、令和8年3月31日(火曜日)12時に掲載を終了します。
再登録いただくことは可能ですが、11月28日(金曜日)までに手続を行わなかった場合は、新規登録として申請いただくことになります。
令和7年10月30日(木曜日)に事前説明会(別ウィンドウで開きます)を開催しますので、ご参加いただければ幸いです。(申込期限:10月29日(水曜日)12時まで)
※なお、後日アーカイブ配信もしますので、ご都合が付かない場合は、アーカイブをご覧ください。
このページの所管所属は文化スポーツ観光局 スポーツ課です。