ホーム > くらし・安全・環境 > 生活と自然環境の保全と改善 > 野生動物と自然環境の保全 > 神奈川の野生鳥獣と狩猟のページ > 鳥獣保護区等位置図、鳥獣保護区及び特定猟具使用禁止区域一覧
更新日:2025年3月13日
ここから本文です。
狩猟者登録
神奈川県鳥獣保護区等位置図は、狩猟の適正化と鳥獣の保護のために指定している鳥獣保護区、特定猟具使用禁止区域(従来の銃猟禁止区域)及び猟区等の位置を図示したもので、県内で狩猟者登録をした方にお配りしているほか、一般の方にも有償頒布(販売場所は県刊行物販売所に掲載)しています。
ご利用にあたっては、現地の立て札などを確認するようにしてください。なお、シカ猟、イノシシ猟については、2月末まで狩猟期間が延長されておりますが、シカ、イノシシ以外の狩猟期間の終期は従前どおり、2月15日となっておりますので、ご注意願います。
鳥獣保護区、鳥獣保護区特別保護地区一覧(エクセル:55KB)
令和6年度鳥獣保護区等位置図(狩猟者への神奈川県からのお願い)(PDF:1,300KB)
特定猟具使用禁止区域(銃器)、猟区、指定猟法禁止区域(鉛散弾規制区域)一覧(エクセル:41KB)
開発行為等を実施する地区 | 申請窓口 | 連絡先 |
横浜川崎地区(横浜市、川崎市) 又は複数地区にまたがって実施する場合 |
神奈川県環境農政局緑政部 自然環境保全課 |
横浜市中区日本大通1 TEL:045-210-4319(直通) |
横須賀三浦地区 (横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町) |
横須賀三浦地域県政総合センター 環境部みどり課 |
横須賀市日の出町2-9-19 TEL:046-823-0210(代) |
県央地区 (厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町、清川村、相模原市) |
県央地域県政総合センター 環境部環境調整課 |
厚木市水引2-3-1 TEL:046-224-1111(代) |
湘南地区 (平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、秦野市、伊勢原市、寒川町、大磯町、二宮町) |
湘南地域県政総合センター 環境部環境調整課 |
平塚市西八幡1-3-1 TEL:0463-22-2711(代) |
県西地区 (小田原市、南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、真鶴町、湯河原町) |
県西地域県政総合センター 環境部環境調整課 |
小田原市荻窪350-1 TEL:0465-32-8000(代) |
野生生物グループ
電話045-210-4319
ファクシミリ045-210-8848
このページの所管所属は環境農政局 緑政部自然環境保全課です。