ホーム > 神奈川県記者発表資料 > 令和7年度神奈川県保育賞受賞者の決定について

初期公開日:2025年11月17日更新日:2025年11月17日

ここから本文です。

令和7年度神奈川県保育賞受賞者の決定について

2025年11月17日
記者発表資料

県では、神奈川県内の児童福祉施設に保育士として多年勤務し、その間、旺盛な保育精神に徹した働きが他の模範となる方を表彰しています。このたび、令和7年度の受賞者を決定しましたのでお知らせします。なお、受賞者には「神奈川県保育のつどい」において、記章として「保育章」(県の花やまゆりをデザインしたブローチ)を贈呈します。

1 受賞者

10名(詳細については、別紙(PDF:494KB)一覧のとおり)

【注記】今回で第61回を迎え、昭和40年の制定以来、昨年までの60年間に453名が受賞しており、今年度の受賞者10名を含めて、計463名となりました。

2 保育賞贈呈式

(1)日時 令和7年12月6日(土曜日)午後2時から午後2時35分まで

(2)場所 大和市文化創造拠点シリウス(神奈川県大和市大和南1丁目8-1)

(3)授与者 神奈川県知事 黒岩 祐治

3 参考

神奈川県保育のつどいについて

(1)主催 社会福祉法人 神奈川県社会福祉協議会

 神奈川県保育のつどい運営委員会(関係20団体で構成)

(2)共催 神奈川県

(3)参加者 保育士養成施設学生、保育関係者等 約1,000名

(4)実施内容 記念式典(保育賞贈呈)

 記念講演(受賞者によるスピーチ、学生インタビュー)

(5)日時 令和7年12月6日(土曜日)午後2時から午後4時まで

(6)お知らせ

 「神奈川県保育のつどい」に、県内の高校生もご参加いただけます。

 特に将来的に保育士を目指している、あるいは、保育士に関心のある方にとって、受賞された保育士の方々のお話を聞ける大変貴重な機会です。

 参加希望の方は、以下のURL、もしくは二次元コードからお申込みください。

 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd2QWwy7iJeiQVVSpDngilugg7gx_

 VP4S7RUSyTLXFAJugbCw/viewform

二次元コード

 応募期限 令和7年11月30日(日曜日)

 

注記 当日取材される場合については、直接会場にお越しください。

 

ともにいきるしゃかいかながわけんしょう

問合せ先

神奈川県福祉子どもみらい局子どもみらい部次世代育成課

課長 大山
電話 045-210-4660

子育て支援人材グループ 尾下
電話 045-210-4687