神奈川県子ども・子育て会議の概要
神奈川県子ども・子育て会議
名称
神奈川県子ども・子育て会議
設置根拠法令等
子ども・子育て支援法(平成24年法律第65号)第77条第4項
設置年月日
平成25年7月9日
所掌事務
子ども・子育て支援事業支援計画、子ども・子育て支援に関する施策の総合的かつ計画的な推進に関し必要な事項及び当該施策の実施状況につき調査審議し、その結果を報告し、又は意見を建議すること。
委員数・任期
20人(その他専門委員あり)、2年
委員の氏名(所属・役職名等)【会長・副会長等】
委員の氏名 |
(所属・役職名等)【会長・副会長等】 |
池宗 佳名子 |
(神奈川県弁護士会 子どもの権利委員会・委員) |
池本 美香 |
((株)日本総合研究所・主任研究員) |
稲垣 良一 |
((一社)神奈川県商工会議所連合会・専務理事) |
今村 玲 |
(日本労働組合総連合会神奈川県連合会・女性局長) |
内田 賢司 |
(秦野市教育委員会教育長) |
尾木 まり |
(子どもの領域研究所・所長) |
小澤 俊通 |
((公社)神奈川県私立幼稚園連合会・会長) |
織田 弦 |
(イキメン研究所・上席研究員) |
桂 由佳 |
(子育て当事者) |
金森 三枝 |
(東洋英和女学院大学 人間科学部保育子ども学科・准教授) |
鬼頭 宏 |
(静岡県立大学・学長)【副会長】 |
小泉 裕子 |
(神奈川県保育士養成施設協会・会長代理兼事務局長) |
小沼 肇 |
(小田原短期大学・名誉学長・名誉教授)【会長】 |
高井 昌彦 |
((公社)神奈川県医師会・理事) |
楢林 照江 |
((社福)神奈川県社会福祉協議会 民生委員児童委員部会・委員) |
萩原 敬三 |
((社福)神奈川県社会福祉協議会 保育協議会・会長) |
福田 紀彦 |
(川崎市長) |
山重 慎二 |
(一橋大学大学院 経済学研究科・教授)【専門委員】 |
山梨 崇仁 |
(葉山町長) |
吉田 正幸 |
((株)保育システム研究所・代表取締役) |
米倉 睦弥 |
((公社)神奈川県看護協会 保健師職能委員会・委員長) |
諮問・答申事項等
子ども・子育て支援事業支援計画、子ども・子育て支援に関する施策の総合的かつ計画的な推進に関し必要な事項
会議公開
原則公開
非公開理由
(原則公開)
会議開催日・会議記録等
平成29年度第1回
平成29年度第2回
平成29年度第3回
- 平成29年度第3回(神奈川県子ども・子育て会議)平成30年3月20日 審議速報(PDF:103KB)
- 平成29年度第3回(神奈川県子ども・子育て会議)平成30年3月20日 審議結果(PDF:93KB)
・議事録(PDF:399KB)
・次第(PDF:54KB)
・資料1:かながわ子どもみらいプランの中間年の見直し案について(概要)(PDF:397KB)
・資料2:かながわ子どもみらいプラン 中間年の見直し(案)(PDF:1,474KB)
・資料3:幼児期の教育・保育の需給計画の見直し状況(市町村別)(PDF:1,256KB)
・資料4:かながわ子どもみらいプランの次期改定について(PDF:367KB)
平成30年度第1回
- 平成30年度第1回(神奈川県子ども・子育て会議)平成30年11月27日 審議速報(PDF:122KB)
- 平成30年度第1回(神奈川県子ども・子育て会議)平成30年11月27日 審議結果(PDF:106KB)
・議事録(PDF:402KB)
・次第(PDF:77KB)
・資料1:かながわ子どもみらいプラン 平成29年度点検・評価結果報告書(案)(PDF:827KB)
・資料2:かながわ子どもみらいプランの改定について(PDF:2,453KB)
・資料3:神奈川県子ども・子育て支援推進条例の改正について(PDF:266KB)
・参考資料1ー1:平成29年度需給計画の実績における市町村別の状況について(PDF:115KB)
・参考資料1ー2:「量の見込み」の状況(市町村別)(PDF:232KB)
・参考資料1ー3:「確保の内容」の状況(市町村別)(PDF:668KB)
・参考資料1ー4:「需給差」の状況(市町村別)(PDF:97KB)
・参考資料2:神奈川県子ども・子育て支援推進条例の見直し結果(検討項目別)(PDF:525KB)
・参考資料3:かながわグランドデザイン 評価報告書2017(概要版)(PDF:4,520KB)
平成30年度第2回
- 平成30年度第2回(神奈川県子ども・子育て会議)平成31年3月28日 審議速報(PDF:108KB)
- 平成30年度第2回(神奈川県子ども・子育て会議)平成31年3月28日 審議結果(PDF:103KB)
・議事録(PDF:312KB)
・次第(PDF:65KB)
・資料:かながわ子どもみらいプランの点検と改定の方向性(PDF:635KB)
・資料1:かながわ子どもみらいプランの改定について(PDF:2,828KB)
・資料2:子ども・子育て会議委員意見への対応(PDF:309KB)
・資料3:かながわ子どもみらいプランの基本理念等の改正案(PDF:295KB)
・資料4:基本指針及び行動計画策定指針の改定方針案について(PDF:1,355KB)
・資料5:改定後の施策体系(案)(PDF:104KB)
・参考資料1:子ども・子育て支援法基本指針の計画記載事項(PDF:99KB)
・参考資料2:次世代育成支援対策推進法行動計画策定指針の計画記載事項(PDF:282KB)
・参考資料3:新・放課後子ども総合プラン(PDF:681KB)
・参考資料4:平成30年度・県民ニーズ調査(課題調査)結果の概要(PDF:773KB)
令和元年度第1回
- 令和元年度第1回(神奈川県子ども・子育て会議)令和元年8月6日 審議速報(PDF:136KB)
- 令和元年度第1回(神奈川県子ども・子育て会議)令和元年8月6日 審議結果(PDF:125KB)
・議事録(PDF:326KB)
・次第(PDF:68KB)
・資料1:かながわ子どもみらいプラン 平成30年度点検・評価結果報告書(案)(PDF:814KB)
・資料2:基本理念の見直しについて(PDF:359KB)
・資料3:基本的視点による施策展開について(PDF:61KB)
・資料4:かながわ子どもみらいプラン(第2期)骨子案(PDF:4,688KB)
・資料5:子ども・子育て支援法に基づく基本指針の改正について(PDF:3,408KB)
・資料6:次世代育成支援対策推進法に基づく行動計画策定指針の改正について(PDF:1,166KB)
・資料7:「かながわ子どもみらいプラン」の改定について(PDF:225KB)
・参考資料1ー1:平成30年度需給計画の実績における市町村別の状況について(PDF:119KB)
・参考資料1ー2:「量の見込み」の状況(市町村別)(PDF:238KB)
・参考資料1ー3:「確保の内容」の状況(市町村別)(PDF:855KB)
・参考資料1ー4:「需給差」の状況(市町村別)(PDF:114KB)
令和元年度第2回
- 令和元年度第2回(神奈川県子ども・子育て会議)令和元年11月13日 審議速報(PDF:40KB)
- 令和元年度第2回(神奈川県子ども・子育て会議)令和元年11月13日 審議結果(PDF:91KB)
・議事録(PDF:341KB)
・次第(PDF:77KB)
・資料1:子ども・子育て支援法基本指針(都道府県計画の作成に関する基本的記載事項)における審議事項(PDF:151KB)
・資料2:「かながわ子どもみらいプラン」改定素案(PDF:5,976KB)
・資料3:神奈川県子ども・子育て支援推進条例の改正について(PDF:485KB)
・参考資料1:市町村別幼児期の教育・保育の需給計画(暫定値)(PDF:363KB)
・参考資料2:教育・保育の量の見込みと確保の内容【推移】(PDF:355KB)
・参考資料3:教育・保育に従事する人材の必要見込み数【推移】(PDF:152KB)
・参考資料4:神奈川県子ども・子育て支援推進条例(PDF:180KB)
・委員提出資料:山重慎二委員提出資料(PDF:884KB)
令和元年度第3回
- 令和元年度第3回(神奈川県子ども・子育て会議)令和2年3月24日 審議結果(PDF:100KB)
・次第(PDF:81KB)
・資料1:「かながわ子どもみらいプラン」改定案の報告(PDF:199KB)
・資料1ー1:県民意見整理台帳(パブリック・コメントの実施結果)(PDF:432KB)
・資料1ー2:改定素案からの主な修正点(PDF:135KB)
・資料1ー3:かながわ子どもみらいプラン改定案(PDF:2,891KB)
・資料2:神奈川県子ども・子育て支援推進条例の改正について(PDF:275KB)
・資料3:令和2年度子ども・子育て会議の審議について(PDF:141KB)
・資料3ー1:かながわ子どもみらいプラン 平成30年度 点検・評価結果報告書(PDF:419KB)
・別紙:意見提出票
・参考資料:令和2年度当初予算(案)付属資料(福祉子どもみらい局)(PDF:2,934KB)
所属名、担当者名
次世代育成課、担当者名 本田