ホーム > 産業・働く > 業種別情報 > 鉱工業・ものづくり > 科学技術分野の文部科学大臣表彰

更新日:2024年4月9日

ここから本文です。

科学技術分野の文部科学大臣表彰

文部科学省では、科学技術に関する研究開発、理解増進等において顕著な成果を収めた者を「科学技術分野の文部科学大臣表彰」として顕彰しています。県は、推薦機関として「科学技術分野の文部科学大臣表彰」の受賞候補者の推薦を行っています。

令和6年度科学技術分野の文部科学大臣表彰受賞者の決定について

令和6年度科学技術分野の文部科学大臣表彰の受賞者が決定されました。本県からは、創意工夫功労者賞で5名の受賞がありました。

 

創意工夫功労者賞

勤務先 氏名 業績名
ファインテストエンジニアリング(株) 久保田 翼 自動車歩行者保護試験時車高調整作業の改善
JFEスチール(株)東日本製鉄所京浜地区 齋藤 雅広 窒素使用量削減に向けた操業方法の改善
松浦 淳
リコーインダストリー(株)厚木事業所 奈良 周平

金属箔をホルダーから折れ目なく取り外す

治具考案

JFEスチール(株)西日本製鉄所福山地区 山根 一紀 高炉微粉炭吹込み排圧調節弁トラブルの改善

令和5年度科学技術分野の文部科学大臣表彰受賞者の決定について


令和5年度科学技術分野の文部科学大臣表彰の受賞者が決定されました。本県からは、創意工夫功労者賞で5名の受賞がありました。

創意工夫功労者賞

(敬称略)

勤務先 氏名 業績名
JR東日本テクノロジー(株)東京支店 川和車両センター 今野 豊 冷房清掃におけるフサギ板をエアーマット式へ改良
中田 智之
JFEスチール(株)東日本製鉄所 京浜地区 迫田 俊秀 4CGLコーター送りマーク不良発生防止の改善
一條 健太
柳田 翔

令和4年度科学技術分野の文部科学大臣表彰受賞者の決定について


令和4年度科学技術分野の文部科学大臣表彰の受賞者が決定されました。本県からは科学技術賞 開発部門で5名、創意工夫功労者賞で5名の受賞がありました。

科学技術賞 開発部門

(敬称略)

勤務先 氏名 業績名
日本電気(株) 今岡 仁 世界の安全および安心に貢献する高精度な顔認証技術の開発
日本電気(株)バイオメトリクス研究所 早坂 昭裕
森下 雄介
橋本 博志
高橋 巧一

創意工夫功労者賞

(敬称略)

勤務先 氏名 業績名
日産自動車(株)総合研究所 山本 明満 EV用モータの性能向上に向けた磁場解析手法考案
リコーインダストリー(株) 東海 一真 カメラを利用した生産トラブル可視化システム考案
日産自動車(株)総合研究所 眞鍋 賢司 燃料電池用金属セパレータ精密電解加工技術の考案
(株)フクハラ 有泉 武人 フロート式ドレントラップ改良の考案
ファインテストエンジニアリング(株) 大竹 信広 タイロッド変形量測定治具の考案

科学技術分野の文部科学大臣表彰について

科学技術に関する研究開発、理解増進等において顕著な成果を収めた者について、その功績を讃えることにより、科学技術に携わる者の意欲の向上を図り、もって我が国の科学技術水準の向上に寄与することを目的として、文部科学省が行っているものです。

表彰の対象

科学技術賞

開発部門

我が国の社会経済、国民生活の発展向上等に寄与する画期的な研究開発若しくは発明であって、現に利活用されているものを行った個人若しくはグループ又はこれらの者を育成した個人

研究部門

我が国の科学技術の発展等に寄与する可能性の高い独創的な研究又は発明を行った個人又はグループ

科学技術振興部門

研究開発の社会的必要性に関する研究等の分野において、科学技術の振興に寄与する活動を行い、顕著な功績があったと認められる個人又はグループ

技術部門

中小企業、地場産業等において、地域経済の発展に寄与する優れた技術を開発した個人若しくはグループ又はこれらの者を育成した個人

理解増進部門

青少年をはじめ広く国民の科学技術に関する関心及び理解の増進等に寄与し、又は地域において科学技術に関する知識の普及啓発等に寄与する活動を行った個人又はグループ

若手科学者賞

萌芽的な研究、独創的視点に立った研究等、高度な研究開発能力を示す顕著な研究業績をあげた40歳未満の若手研究者個人(ただし、出産及び育児により研究に専念できない期間があった場合は、42歳未満の若手研究者個人)

創意工夫功労者賞

優れた創意工夫によって職域における科学技術の進歩又は改良に寄与した個人又はグループ

研究支援賞

科学技術の発展や研究開発の成果創出に向けて、高度で専門的な技術的貢献を通じて研究開発の推進に寄与する活動を行い、顕著な功績があったと認められる個人又はグループ

 

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は産業労働局 産業部産業振興課です。