ホーム > 産業・働く > 事業者支援・活性化 > 企業支援・補助・融資 > 海外駐在員の活動レポート(2025年8月・北米事務所)

更新日:2025年10月27日

ここから本文です。

海外駐在員の活動レポート(2025年8月・北米事務所)

海外駐在員の活動レポート(2025年8月・北米事務所)

NY NOW Summer 2025 神奈川ブースを出展~県内企業9社の米国販路開拓をサポート~ 

 民間の調査によると、世界の日用品市場は、2023年の約2,590億ドルから2032年には約3,800億ドルへ拡大すると見込まれています。

 そうした中、神奈川県では8月、日用品などのライフスタイル関連商品を取り扱う県内中小企業の米国への販路開拓を支援するため、米国における最大級の生活雑貨等の展示会「NY NOW Summer 2025」に神奈川ブースを出展。県内中小企業9社、計100種類以上の商品を出展しました。県北米事務所は事前のPR資料の作成支援、現地バイヤーの招へい、当日のブース運営や出展企業の営業サポートなどを行いました。このほか、希望者に対しマンハッタン近郊の現地小売店等への視察案内や、出展者同士の交流会を実施しました。

 今回出展した、昭和の古布などを使ったユーモアあるアップサイクルのアパレル商品を企画・販売する素陶美(Momoyo Stoby Fashion)の百代ストービー氏は「県をはじめとした関係機関の手厚いサポートもあり、多くのバイヤーに関心を持ってもらえた。売上も想定以上で、大変満足している」と出展の手ごたえを語ってくれました。

 また、米ぬかを主原料とした安全で環境に優しい絵具を開発・製造する日本理化学工業株式会社商品企画部・海外事業部の大山聡子マネージャーは「準備段階からきめ細かいサポートが受けられるのは中小企業にとって心強い。今後もこうした機会があれば参加したい」と話してくれました。

 県北米事務所では、関係機関と連携し、今回のような展示会への出展サポートのほか、現地バイヤー等への商品の紹介などを通じて、県内中小企業の海外展開を支援しています。米国・カナダ・メキシコでのビジネスにご関心のある企業様は、お気軽にお問い合わせください。

 

1

神奈川ブースと出展者の皆様

 

2

商談の様子(日本理化学工業(株))

 

3

商談の様子(素陶美 (ストービー))

このページの所管所属は産業労働局 産業部企業誘致・国際ビジネス課です。