ホーム > 産業・働く > 事業者支援・活性化 > 企業支援・補助・融資 > 海外駐在員の活動レポート(2025年3月・株式会社横浜銀行バンコク駐在員事務所)
更新日:2025年3月31日
ここから本文です。
海外駐在員の活動レポート(2025年1月・株式会社横浜銀行バンコク駐在員事務所)
在タイ日本国大使館主催の天皇誕生日祝賀レセプションが、2月18日にバンコクで開催された。本レセプションは、天皇誕生日のお祝いと、タイと日本との関係強化を目的に開催されている。今回、自治体・企業など70を超える団体がブースを構え、来場した現地の政財界の要人等約2,000名に対し、観光地や自社製品のPRを行った。
神奈川県ブースでは、観光パンフレットを用いて県内観光地を案内したほか、県内企業が製造した飲食物のサンプル提供を通じた製品PRを行った。
株式会社崎陽軒(横浜市)は、月餅や冷凍の肉まん、あんまんのサンプル提供を行った。当社の看板商品であるシウマイは試食提供せず、食品サンプルの展示のみとなったが、在タイの日本人や日本好きのタイ人を中心にタイ現地でも当社の認知度は高く、試食に手を伸ばす来場者が途絶えることはなかった。
株式会社Returner Japan(川崎市)は、当社製品である紅茶リキュール「Returner」のサンプル提供を行った。スリランカ産の最高級茶葉のアールグレイを使用しており、ほどよい甘みもあることからお酒が苦手な方でも飲みやすいことが特徴。牛乳で割るとミルクティーのような口当たりで、国籍問わず、多くの来場者の心をつかんでいた。同社製品は既にタイで販売していることから、今後もこうした機会にしっかりとアピールし、販路を広げていきたい意向であった。
イベント来場者は、タイ政財界関係の富裕層が中心であり、普段聞くことのできないタイ人富裕層からのフィードバックを得ることができる貴重なイベントであった。今後もこうした機会を活用しながら、県内企業の支援につなげていきたい。
【会場の様子】
このページの所管所属は産業労働局 産業部企業誘致・国際ビジネス課です。