ホーム > 産業・働く > 事業者支援・活性化 > 企業支援・補助・融資 > 海外駐在員の活動レポート(2025年9月・大連 神奈川経済貿易事務所)

更新日:2025年9月18日

ここから本文です。

海外駐在員の活動レポート(2025年9月・大連 神奈川経済貿易事務所)

海外駐在員の活動レポート(2025年9月・大連 神奈川経済貿易事務所)

「大連市で県内観光地のプロモーション活動を実施」

 2025年上半期(1~6月)の全世界からの訪日外国人旅行者数は約2,100万人となり、過去最速ペースで2,000万人を突破した。(日本政府観光局(JNTO)調べ) なかでも、中国からの訪日者数は前年同期比で約50%増となり、6月単月では韓国を上回るなど、急速に訪日客が回復している。 また、中国方面からの国際線旅客便の状況を見ても、2025年夏期スケジュール期間(3月30日~10月25日)では前年同期比で約50%増となり、大きく便数が増加している。(国土交通省調べ)  

 このような中、全日本空輸株式会社(ANA)大連支店は、8月29日に大連市内で「全日空訪日観光説明会」を開催した。日本各地への航空便やキャンペーンに関する情報を提供して訪日観光の魅力を発信するセミナーであり、大連・神奈川経済貿易事務所からも、訪日旅行に関心を寄せる参加者約30名に向けて、都会的な魅力を持ちながら豊かな自然にも囲まれる本県の魅力を紹介した。

 ANA大連支店の担当者は、本セミナーについて「銀行(中国銀行股份有限公司)やクレジットカード会社(JCB国際信用卡公司)、旅行会社(中国旅行社総社(大連)有限公司)と連携して、高所得層の顧客を対象とした説明会を開催した。当日は参加者から熱心な質問が多く寄せられ、訪日観光への関心が高まっていると感じる」と話してくれた。

 セミナー会場には自治体展示ブースが設置され、県ブースでは観光パンフレット等を配布するほか、来訪者からの個別の質問に対応して、県内観光地に関する詳細な情報を提供した。

 今後も、このような現地における観光プロモーション活動を通じて、中国から県を訪れる観光客の来訪促進に繋げていきたい。

 

1

本事務所による県内観光情報紹介

 

2

会場に設置された県ブースの様子

 

このページの所管所属は産業労働局 産業部企業誘致・国際ビジネス課です。