ホーム > 電子県庁・県政運営・県勢 > 県域・県勢情報 > 地域の総合案内 > 湘南地域県政総合センター > 湘南里川づくり > 湘南里川づくりみんなの会フォーラム2024について
初期公開日:2024年11月25日更新日:2025年3月4日
ここから本文です。
湘南里川づくりみんなの会フォーラム2024についてお知らせします!
イベントは終了しました。ご来場ありがとうございました。
2024年度湘南里川づくりみんなの会によるフォーラムを次のとおり開催します。是非みなさんも金目川水系の今後について考えてみませんか?
~金目川水系の今後~
<プログラム>
10時00分 開演
10時10分 基調講演「丹沢の森・金目川流域の状況について」
谷 芳生氏:秦野市環境共生課長
11時20分 分科会
(1)「里川づくりにおける行政と市民の協働」
(2)「若者が参加できる里川づくり」
12時30分 総括
令和7年1月12日(日曜日)10時~13時
秦野市保健福祉センター(基調講演:多目的ホール / 分科会:教養娯楽室)
アクセス
神奈川中央交通西「保健福祉センター前」バス停より徒歩1分
1.秦野駅北口発5番「土橋経由渋沢駅北口行」
2.渋沢駅北口発1番「土橋経由秦野駅行」
駐車場 あり(149台分)
(1)メール
湘南里川づくりみんなの会事務局あて、下記情報を記載の上メールください。
送り先:shonan-satokawa
記載いただきたい情報
氏名(全員分)
ご連絡先
参加希望の会(基調講演や参加したいほうの分科会)
(2)電話
0463-22-9186
(3)ファクシミリ
チラシ裏面に記載されている参加申込書に必要事項を記載の上、0463-22-9274まで送付ください。
定員: 基調講演(200名)分科会(200名)
申込期限:1月10日(金曜日)
※席に余裕がある場合は締め切り後も受付ますので、メールでお問い合わせください。
当日は9時30分より受付を開始します。