ホーム > 神奈川県記者発表資料 > 8月27日は「世界湖沼の日」です
初期公開日:2025年8月27日更新日:2025年8月27日
ここから本文です。
8月27日は、令和6年(2024年)12月に国連総会において制定された国際デーである「世界湖沼の日」です。この「世界湖沼の日」の意義を踏まえ、湖沼の重要性を改めて認識し、その保全を一層推進するため、本県を含む47都道府県が共同メッセージの発信を行います。
8月27日は、「世界湖沼の日」(World Lake Day)です。
湖沼は、私たちにとって欠かせない水資源であり、多様な生物を支える基盤であるとともに、洪水や干ばつのリスク
を緩和し、文化的・社会的にも豊かな恩恵をもたらす自然の宝です。
「世界湖沼の日」は、世界中で湖沼の重要性を認識し、協働して湖沼や関連する生態系を持続可能な形で維持・保全・
再生することを目指して、令和6年(2024年)12月に国連総会において制定されました。
水を大切にし、湖沼環境やそれが育む豊かな生態系を守ることが、私たちの生活を豊かにすることにつながります。
「世界湖沼の日」は、湖沼と人々のつながりを再認識し、その大切さを世界中で考える日です。
みんなで一緒に、湖沼とともに生きる未来について考えましょう。
【別添】「世界湖沼の日」共同発信に係るポスター(PDF:3,719KB)
問合せ先
神奈川県環境農政局環境部環境課
課長 寺下 電話 045-210-4120
水環境グループ 出澤 電話 045-210-4123
このページの所管所属は環境農政局 環境部環境課です。