初期公開日:2025年8月6日更新日:2025年8月6日

ここから本文です。

災害廃棄物処理訓練

神奈川県災害廃棄物処理計画に基づき、県内の市町村職員等を対象に実施した、災害廃棄物の処理に係る訓練等の情報を掲載します。

訓練等の目的

 近年、自然災害による被害が各地で頻発しており、こうした災害に伴って発生した廃棄物を迅速に処理していくためには、初動対応において、仮置場を適切に設置し、運営していくことが重要です。

 神奈川県では、市町村も含め、災害廃棄物の対応を実際に経験した職員が少なく、対応を担う人材の育成と経験の継承が課題となっていることから、実践的な対応力の向上を図るため、仮置場の設置・運営・搬出までの一連の流れを体験する実地訓練を開催しています。

実施結果

令和6年度

会場:高座クリーンセンター環境プラザ

開催日:令和6年11月11日(月曜日)

運営:一般財団法人日本環境衛生センター

協力:公益社団法人神奈川県産業資源循環協会

 

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は環境農政局 環境部資源循環推進課です。